Google Home MiniとNature Remoで声を使って家電を操作してみた

本ブログはアフィリエイト広告を利用しています

goods
goodsWEB / アプリ生活の小ネタ
この記事は約5分で読めます。

とっちゃん@nyanco! です。

今回は、Google Home MiniとNature Remo(ネイチャーリモ)で声を使って家電を操作してみたというお話です。

前回、Google Home Miniを入手して、本体だけでも色々楽しかったという記事を書きました。
Google Home Mini が我が家にやってきた! – 八百万-やおよろず-雑記。

しかしやはり、声で家電を操作するという未来感を体験したく、スマートホーム化にチャレンジすることにしました。

スマートスピーカーのGoogle Home Miniから直接家電を声で操作するには、対応している家電のみです。
最新家電に買い替えるのはきつい!けど声で家電を操作したい!という場合スマートリモコンというデバイスが必要となります。

スポンサーリンク

スマートリモコンとは

私はざっくり以下のような認識です。

赤外線リモコンの入力を学習・記憶して出力することができるデバイス

つまり、赤外線リモコンで操作する家電は、全部スマートリモコンで操作ができるようになるということです。

そのスマートリモコンとGoogle Home Miniを連携させることで、声で家電を操作することが可能となるようです。

スマートリモコンにも色んな種類がありますが、恐らく一番代表的な製品である下記をチョイスしました。

Remoにも2種類ありますが、センサーが多いこちらを購入しました(なんとなく)。
(センサーとは温度・照度・湿度などで、それぞれの変化をトリガーとして家電を操作できたりもするようです。単純に家電を声で操作するだけならminiで十分かと思います)

Remoアプリ入手・設定

Remoを入手したら次はスマートフォンにRemoアプリ(無料)をインストールして設定を行います。

設定は下記の公式記事を参考にしました。
https://nature.global/jp/gettingstarted/

Remoにどんどん学習してもらう

設定が終わったら、早速Remoに家電の操作を学習してもらいます。

やり方はとっても簡単でした。

1.Remoアプリ「コントロール」「右上の[+]マーク」「新しい家電を追加する」を押すと家電の種類が並ぶので、操作したい家電を選びます(ここでは「テレビ」としました)。

2.選ぶと、Remoが赤外線信号を受信待ち…の状態になるので、Remo本体に向かって覚えさせたいリモコンのボタンを押します(ここでは「電源ボタン」を押しました)。

3.赤外線の受信に成功すると、Remo本体が青く点滅します。アプリ側では家電の名前を決めます(リビングのテレビなど)。

以上で完了です!

スマホアプリから家電が操作できるはずです。
※操作できない場合は、Remo本体と家電の位置関係に問題があるかと。Remo本体から赤外線を飛ばしているので、間に障害物があったりすると駄目です。

以上の要領で声で操作したいボタンをどんどん登録していきます。

ちなみにこの時点で、家電を外出先からスマホで操作できるようになります!
帰宅前に照明をつけておくとか、エアコンをつけておくとかもできちゃいます。
また消し忘れて出かけても外から操作できるので安心ですね。

RemoとGoogle Home Miniを連携

こちらも下記公式記事を確認しながら連携設定をしました。

Google Homeアプリの仕様が少しとっつきにくく、何度か「?」となりましたが、Remoの公式サイトが丁寧に説明してくれているので助かります。

いよいよ声で家電を操作する設定です

Google Home Miniに話しかけてRemoを経由して家電を操作する方法ですが、いくつか種類があるようです。

初めはその中の1つ、Google Homeアプリの「ルーティン」機能を使って登録する方法を試してみました。

うまく設定はできたのですが、手順がなかなか煩雑で複数登録するのはかなり面倒な感じです。
しかも、この設定をしたGoogleアカウントの声しか操作できないということも分かりました。
(声で誰かを認識するスマートスピーカーの優秀さゆえの弊害でしょうか…)
家族でも共通で使えるようにしたかったので、別の方法を調べていると。。

IFTTTを利用する方法

IFTTTとは、たくさんあるwebサービスを連携させることができるwebサービスです。
初めて知る人はかなり取っつきにくいかも知れませんが、ここも分かりやすい公式記事があるのでその通りに進めれば大丈夫です!

こちらの方法ですと、誰の声でも操作できるようになりました!
テレビの電源やチャンネルの変更、声で操作する感覚はかなり新鮮です♪
webサービスなので、パソコンでどんどん登録できるのも良い感じです♪♪
(作成したAppletsが複製できるとさらに効率良いと思うのですが、現状はできないみたいですね…)

ただ、なぜかテレビの音量を操作することができず…
Remoアプリからの操作はちゃんとできるので、話しかけるフレーズの問題っぽいのですが色々試してもうまくいかず。
ちなみに試して駄目だったフレーズは「テレビの音を小さく」「テレビの音量を下げて」といった感じ。
滑舌が悪いとかも原因かもですが、もう少し研究をしてみます。

とりあえずは声で家電を操作するという目的は達成です!
他にも複数の家電を同時に操作できたり、センサーを利用したり、GPSなんかも使えるようなので、まだまだスマートホーム化はこれからって感じですね。

今回は以上とします。
最後まで読んでいただきましてありがとうございました!
それではまた〜✧٩(ˊωˋ*)و✧

コメント