【STEPN】「FSL Game Hub」始めてみたよ

本ブログはアフィリエイト広告を利用しています

WEB / アプリ
WEB / アプリ
この記事は約6分で読めます。

とっちゃん@nyanco! です。

今回はTelegramミニアプリ「FSL Game Hub(エフエスエル・ゲーム・ハブ)」を始めてみたので始め方と遊び方を画像付きで解説するよというお話です。

肉玉にゃんこ

あのSTEPN(ステップン)FSL(Find Satoshi Lab)のミニアプリ!
今後の展開にも期待なのでこれは乗っかるしかないですにゃ〜!

スポンサーリンク

「FSL Game Hub」の始め方

前提

  • Telegramアカウント作成済
  • Telegramアプリインストール済(パソコンブラウザ版でもOK)
  • FSL ID作成済(STEPNと連携する時に必要)

始め方

まずはQRコードもしくは下記リンクからTelegramの「@FSLGameHub_Bot」にアクセスします。

→FSL Game Hubにアクセス(招待コード付)

※QRコードは(株)デンソーウェーブの登録商標です。

「このページを“Telegram”で開きますか?」と表示されるので「開く」をタップします。

※たまにこちらのメッセージが表示されないことがありますが、その場合はページを再読み込みするか、再度リンクをタップすると表示されるはずです。

「FSL Game Hub」というミニアプリが起動し、いきなりDAILY CHECK INボーナスがゲットできます!

こちらが基本のホーム画面となります。

「FSL Game Hub」の遊び方

執筆時時点の「FSL Game Hub」の遊び方は非常にシンプルで、以下のアクションでSTARLET(スターレット)というポイントを貯めてレベルアップしていくのみとなります。

  • デイリーチェックイン
  • スクラッチチケット(チケットを削る)
  • 簡単なタスクをこなす
  • 【STEPNユーザー限定】STEPNで歩いた歩数に応じてSTARLET獲得(上限500)
肉玉にゃんこ

今後はミニゲームなどが実装されてまさに「Game Hub」となっていきそうですにゃ〜

以下、それぞれ簡単に解説していきます。

デイリーチェックイン

デイリーチェックインは解説するまでもないほど簡単ですが、毎日ログインするだけでSTARLETを獲得できるので忙しい日でもログインだけは忘れずにしておきましょう。

肉玉にゃんこ

ストリーク(連続記録)もあるので毎日のタスクに入れ込みますにゃ〜!

スクラッチチケット

スクラッチチケットにアクセスするには、ホーム画面の「MY TICKETS(マイチケット)」をタップします。

チケットに関するメニューがいくつか並んだ画面に切り替わりますが、執筆時点では一番上の「SCRATCH TICKET」のみがタップできる状態でした。「SCRATCH TICKET」をタップします。

現在所有しているチケットが一覧で表示される画面になり、オレンジ色のチケットがスクラッチ前のものとなります。どれでも良いので一枚タップします。

「SCRATCH 1 TICKET」をタップします。

スクラッチ画面になるので画面の中央あたりを指でスクラッチ(こする)していきます。

表面が削れて徐々に中身が見えてくるので、一定の面積が表示されるまでスクラッチします。

今回は10 STARLETS獲得できました!「SHARE TO STORY(ストーリーに共有)」するとさらに追加で20 STARLETSもらえるのでこちらも合わせてやっておきましょう。「SHARE TO STORY」をタップします。

ストーリーとはInstagramなどのSNSにもある期間限定投稿のことで、投稿してから一定時間経つと自動的に削除されるのが特徴です。

ストーリーに投稿する内容を確認(必要であれば編集)して「NEXT >」をタップします(筆者はいつもデフォルトのまま投稿してます ^^;)。

ストーリーを公開する対象にチェックを入れて「Post Story(ストーリーを投稿)」をタップして投稿して完了です!

タスクをこなす

画面下部メニューの左から2番目のメニューから簡単なタスクをクリアするとSTARLETSがもらえるコンテンツがあるので「TIME-LIMITED TASKS(期間限定タスク)」から優先にこなしていきましょう(スクショは全てクリアした後なので何もないですが ^^;)。

【STEPNユーザー限定】STEPNの歩数でSTARLETS獲得

STEPNで歩いた歩数に応じて最大500 STARLETSゲットできるので、STEPNユーザーは忘れずにもらっておきましょう。

初回だけ、FSL IDで接続しておく必要があります。ホーム画面の「Bank Steps」をタップします。

続いて「CONNECT FSL ID」をタップします。

再度「CONNECT FSL ID」をタップします。

FSL IDログイン画面になるので、メールアドレスとパスワード、もしくはPassKeyでログインします。

無事にログインするとこのような画面になるので「CLAIM STARLETS」をタップします。

500 STARLETSが獲得できました!「DONE(完了)」をタップでホーム画面に戻ります。

肉玉にゃんこ

500 STARLETSはでかいので、毎日ゲットしておきたいですにゃ〜

レベルアップ手順

最後に獲得したSTARLETSを使ってレベルアップする方法です。ホーム画面左上のアカウントアイコンをタップします。

アカウント画面になるので、アカウント名横の「>」をタップします。

レベルアップ画面に切り替わり、次のレベルになるのに必要なSTARLETSの数が確認できます。キャラクター下のゲージが100%になっていればレベルアップ可能なので「Level up」をタップします。

レベルアップしました!ここでもストーリーに共有すると20 STARLETSがもらえるので「Share To Story 20 Starlets」をタップしてシェアしておきましょう。

肉玉にゃんこ

レベルアップするとキャラの見た目も変わっていきますにゃ〜
レベルを上げとくと近い将来良いことがあるかも?ですにゃ〜

おわりに

本記事がどなたかの参考になれば幸いです。

今回は以上となります。
最後まで読んでいただきましてありがとうございました!
それではまた〜✧٩(ˊωˋ*)و✧

コメント