【猫】「猫の日」と大阪市が「動物虐待ホットライン」を設置した件

本ブログはアフィリエイト広告を利用しています

この記事は約2分で読めます。

とっちゃん@nyancoです。

今回は、「猫の日」についてと「大阪市が動物虐待ホットラインを設置したこと」についてというお話です。

本日は2月22日ということで、「にゃんにゃんにゃん」と猫の日ですね。

この日を猫の日と定めたのは日本の「猫の日実行委員会」で、1987年に制定されたそうです。

ちなみに「猫の日」は国によって日がバラバラのようです。

・2月17日:ヨーロッパの多くの国
・2月22日:日本
・3月1日:ロシア
・8月8日:動物愛護団体・国際動物福祉基金が決めたInternational Cat Day (World Cat Day)
・10月29日:アメリカ合衆国

引用元:猫の日 – Wikipedia

一年に「猫の日」がこんなにあるんですね~。
猫大好き人間としてはもっと「猫の日」があっても良いと思いますが、ダントツで「猫の日」っぽいのはやはり日本の「2月22日」ですよね。

この日、我が家では特に何をするでもないですが、いつも癒しをくれるニャンズに対して、いつも以上の感謝の想いを贈りたいと思っております。

「ご飯がいつもと違ってうまい!」
「なんか今日はいつも以上に話しかけてくるけど何?」
「なんか今日はいつも以上にやたらとモフモフされてウザいんやけど何なん??」

当の猫本人にとっちゃ、こんな認識なのかも知れませんが…^^;

話は一気に180度変わります。

「動物虐待」のニュースが最近多いです。
どんな事情があろうと、自分より弱い存在に対して虐待を行う人間は総じて屑だと思ってます。

そもそも、シンプルに「愛護動物(野良猫含む)」の「虐待」は「犯罪」です。

大阪市でも、一週間ほど前にこのような発表がされました。

「動物虐待ホットラインの設置」。

行政がこのように具体的に動いてくれるのは嬉しい限りです。

「動物虐待は犯罪であるとの再認識を市民に対して促し、動物虐待の未然防止を図ります。」

報道発表内にもこのような記載がありますが、ここまで「動物虐待」のニュースが多いと「虐待は犯罪である」ことの再認識を促すことは必要だと感じてます。

身の回りで「虐待」を疑う行為に気づいても、今まではどこに連絡したら良いか分からなかったのですが、これからはそのアクションに迷うことがなくなりそうですね。
大阪市のような自治体がどんどん拡がっていけば…と心から思います。

今回は以上となります。
最後まで読んでいただきましてありがとうございました!
それではまた〜✧٩(ˊωˋ*)و✧

P.S. あとで気付いたのですが、にゃんとこの記事が222記事目でした!
にゃんとも凄い偶然でビックリですにゃ(*^ω^*)

コメント