【放置系DePIN】「Kaisar Network」始めてみたよ【エアドロ】

本ブログはアフィリエイト広告を利用しています

WEB / アプリ
WEB / アプリ
この記事は約7分で読めます。

とっちゃん@nyanco! です。

今回はエアドロップが期待できるGrassみたいな放置系DePIN「Kaisar Network(カイザー・ネットワーク)」を始めてみたのでその手順を画像付きで分かりやすく解説するよというお話です。

肉玉にゃんこ

「Kaisar Network」はブラウザ拡張機能を使った放置系なので、初期設定さえしてしまえば後は基本放置OKですにゃ〜
もちろんGrass、Nodepayなど他の放置系と同時稼働も問題なしですにゃ〜

Kaisar Networkとは簡単に言うと、ユーザーがデバイスのコンピューターリソース(CPU/GPUなど)の一部をAI開発者に提供することで報酬を得るDePINFi(DePIN + DeFi)というプロジェクトです。

肉玉にゃんこ

コンセプトはまさにGrassですにゃ〜
より詳しい情報は公式MediumDiscordをチェックですにゃ〜

スポンサーリンク

「Kaisar Network」の始め方

Step0. 前提

まず「Kaisar Network」はChromeブラウザ拡張機能で稼働するので、以下のようなクローム系ブラウザが必要です。

  • Google Chrome(グーグルクローム)
  • Edge(エッジ)
  • Brave(ブレイブ)
  • Opera(オペラ)
  • Herond(ヘロンド) 他

Step1. Kaisar Networkアカウント作成

まずはKaisar Networkのアカウントを新規作成していきます。

▼下記リンクよりKaisar Networkのログインページにアクセスします(招待コード付)。

→Kaisar Networkログインページへ

KaisarSign Upページに遷移したらメールアドレス任意のパスワードを入力して「Sign Up」ボタンをクリックします。

肉玉にゃんこ

筆者の招待コード【PirMaC069は自動で入力されてますにゃ〜
良ければそのままお使いくださいにゃ〜

▼すると先程入力したメールアドレス宛に「Verify email address.」という件名のメールが届くので、本文中の「Confirm Email」ボタンをクリックします。

Sign Inページになるので先程設定したメールアドレスパスワードを入力して「Sign In」ボタンをクリックします。

肉玉にゃんこ

Google、Discord、Xでもサインイン可能ですにゃ〜

▼このようにDashboardにアクセスできたらアカウント作成完了です!

肉玉にゃんこ

このページをブックマークしておくと便利ですにゃ~

Step2. 拡張機能をインストール

アカウント作成できたら続いて拡張機能をインストールしていきます。

Dashboardページ右上の①「≡」をクリック→左メニュー②「Download Extention(拡張機能をダウンロード)」ボタンをクリックします(すでに左メニューが表示されている場合はそのままボタンクリックでOK)。

chromeウェブストアの「Kaisar ZeroNode」ページに遷移するので「Chromeに追加」ボタンをクリックします。

「Kaisar ZeroNode」を追加しますか?と表示されるので「拡張機能を追加」をクリックします。

「Kaisar ZeroNode」がChromeに追加されましたと表示されたらOKです。

▼特にマストではないですが、拡張機能アイコンから「Kaisar ZeroNode」のピンをオンにしておくとURLバー横に固定表示させることができるようになります。

Step3. ポイントアーニング&ミッションなど

▼拡張機能がインストールできたら、Kaisarのアイコンをクリックし「Start」ボタンをクリックしてポイントアーニングを開始させます(Startを押すとゲージが溜まっていき、MAXになるとClaimできるようになる)。

基本は以上で、時々ポイントをClaim(請求)するという運用になりますが、Kaisarは他にも「Rewards」や「Missions」などのコンテンツでもポイントが稼げるので時間に余裕があればできる範囲でこなしておきましょう。

▼まずはポイント効率がアップする「Rewards」です。Dashboardにアクセスして「Rewards」をクリックします。

「2x Multiplier」「Verify Your NFT Ownership(NFTの所有権を確認)」をクリックして何かしらNFTが保管されているウォレットを接続するとポイント獲得効率がアップします。

接続するウォレットはリスク分散の観点からメインウォレットは避けKaisar専用ウォレットかもしくはサブウォレットを用意することを強く推奨します。

肉玉にゃんこ

ちなみにNFTはなんでも良いんですかにゃ〜??

▼ものは試しにKaisarとは全く関係のないNFTが入っているMetaMaskで接続してみたところ、このように「NFT Ownership – Verified(NFT の所有権 – 確認済)」となりました。恐らくは非アクティブなbotウォレットを対象外にする意図があるのでは?と思われます。

▼続いてDashboard左メニュー「Missions」をクリックします。

▼こちらは良くあるタスクですね。デイリーチェックインなど簡単にクリアできるタスクもあるので、できそうなものからクリアしておくと良いかと。

肉玉にゃんこ

デイリーのCheck inは毎日欠かさず継続するともらえるポイントが多くなるので、忙しい日でもこれだけはクリアしておきたいですにゃ〜

ちなみにミッションはこんな感じです(追加されたりします)。

  • Link Twitter account:X(旧Twitter)アカウントを接続する:+50point
  • Like, share, and retweet posts:接続したXアカウントで指定のポストをいいね・共有・リポストする:+50point
  • Join Discord Kaisar Network:Kaisarの公式Discordサーバーに参加する:+50point
  • Invite 1 new Friend:友達を1人招待する:+50point
  • Reach 10,000 points:10,000ポイントに到達する:+100point
  • Complete 10 Burn To Spin participations:ポイントをバーンしてスピンチケットを10回獲得する:+100point
  • Complete 100 Burn To Spin participations:ポイントをバーンしてスピンチケットを100回獲得する:+200point
  • Participate in Burn-To-Spin:ポイントをバーンしたスピンチケットでLucky Drawに参加する:+50point
  • Vote 5-star rating for the Kais ar Extension:Chromeウェブストアで★5つの評価をする:+50point

Lucky drawについて

「Lucky draw(ラッキードロー)」というコンテンツもあるので簡単に解説しておきます。

肉玉にゃんこ

簡単にいうとポイントでチケットを買ってスピンを回して一攫千金!みたいな感じですにゃ〜
300ポイントで1チケット入手できますにゃ〜

▼Dashboardの左メニュー「Lucky Draw」からアクセスできます。

気になるスピンの景品はこちら。

  • 50 points
  • 100 points
  • 300 points
  • 500 points
  • 1,000 points
  • 3,000 points
  • Kaisar Genesis NFT
  • 1 Ticket
  • 1 USDT
  • 10 USDT

1,000ポイントや3,000ポイントもデカいですが、何と言っても気になるのは「Kaisar Genesis NFT」ですね。

肉玉にゃんこ

Genesis NFT!!これは当てたいですにゃ〜!!

▼実はもうOpenSeaMagicEdenで売買されてたりしますが、執筆時現在のフロアプライスは0.0388ETH(約20,000円)で今のところのユーティリティはポイント獲得アップとのことです。

参考までに筆者は20回ほどスピン回してますが、今のところNFTが当たる気配はなし…^^;

肉玉にゃんこ

Kaisarの将来に期待して思い切って購入するのもアリかもですが、投資判断はご自身にお任せしますにゃ〜

おわりに

本記事がどなたかの参考になれば幸いです。

今回は以上となります。
最後まで読んでいただきましてありがとうございました!
それではまた〜✧٩(ˊωˋ*)و✧

コメント