Amazon Fire TV Stickを使ってみて初日の感想〜色々レポート

本ブログはアフィリエイト広告を利用しています

goods
goods
この記事は約3分で読めます。

とっちゃん@nyanco! です。

今回は、Amazon Fire TV Stickを使ってみて初日の感想〜色々レポートです。

適当に触ってみての感想を一言で言うなら、Fire TV Stickとは、テレビ画面をモニターとして使う小さなスマホのような感じ。

そして何より楽しい!時間が足りない!に尽きます^^

スポンサーリンク

適当に触ってみる

付属のリモコンは、ボタンが少ないので操作はほぼ迷うことはありません。
ただ、自分が今どこを選択しているのか?がたまに分からなくなることはありますが、適当に十字キーを押していると見つかります。

動きはかなりサクサクでストレスなしですね〜(まぁこの辺りは通信環境にもよるとは思いますが…)

レトロゲームで遊ぶ

ホーム画面から適当に色々メニューを見ていくと、「アプリ」というのが気になりチェックしてみると…
「テトリス」「パックマン」などなんとも懐かしいゲームを発見!
「テトリス」、インストールは無料のようなので早速お試しでダウンロードして遊んでみました。

インストールもすぐ終わり、早速プレイ。
メニューの文字が英語ですが、なんとなく普通にプレイするには課金しないとダメっぽい。
課金なしでは「10ライン消すまでプレイできるモード」のみができるようです。

f:id:nyanco696:20181210113919j:plain:w400
▲ゲーム画面はこんな感じ。懐かしい…

それにしても、テレビ画面でゲームをするこの感覚、懐かしい。
ちなみにゲームの操作もリモコンでできます。
まぁ、個人的に一度やれば満足かな、という感じです^^;

他にも、有料だけど「ファイナルファンタジー」や「信長の野望」など、ボリュームのありそうなゲームもたくさんありました。
Fire TV Stick、スマホのようにゲーム機にもなるということですね〜

Amazon Musicを試す

テレビを使って音楽を聴くのはどうかと思ったのですが、試してみるとあらかじめ色んなジャンルのプレイリストが組まれていて、適当にBGMとして流しておくのもありかなと。

また、音楽の再生中は歌詞が表示されるみたいです(全ての曲に対応してるかどうかは分かりませんが)。

f:id:nyanco696:20181210114018j:plain:w400
▲歌詞が画面右下に表示されます

ちなみに音楽をバックグラウンドで再生させながら他の画面に移動することもできました。
曲が変わると、画面右上にポップアップが表示されます。
この辺りもスマホの感覚に近いですね〜

音声入力検索を試す

動画(映画・TV番組・アニメ他)や音楽もそうですが、コンテンツが多すぎて自分が見たい・聴きたいものにたどり着くのが大変です。

そんな時は、付属のリモコンの一番上についているマイクのマークのボタンを押しながら、見たい動画・聴きたい音楽のキーワードなどを話すとコンテンツの中から検索してくれます!
(ボタンを押してる間に話して、話し終わったらボタンを離します)

文字で検索することもできますが、リモコンで文字を打つのは効率悪いのでこの音声検索をメインで使うことになりそうですね!

今回のまとめ

Fire TV Stick、購入する前のイメージは「動画がテレビで観れる」くらいのイメージでしたが、どうやらそんな単純なものではなさそうです。

パソコンではおなじみのwebブラウザ「FireFox」なんかもアプリとしてあるのでインターネットサーフィンもテレビでできるっていうことなのかな?

今後もまた色々と発見がありそうなFire TV Stick、すでにお値段以上の価値を感じております。

年末年始、暇になることはなさそうですね〜

定価でも十分安いと思いますが、サイバーマンデーセール中に購入したのでお得感半端なし。

今回は以上となります。
最後まで読んでいただきましてありがとうございました!
それではまた〜✧٩(ˊωˋ*)و✧

コメント