Fire TV Stickの電源をオフにするには?

本ブログはアフィリエイト広告を利用しています

goods
goods
この記事は約2分で読めます。

とっちゃん@nyanco! です。

今回は、Fire TV Stickの電源をオフにするには?というお話です。

最近Fire TV Stickのネタが多いですが、今回もです。
「Fire TV Stickの電源オフってどうするんだ?」と今更ながらに気付きました。

テレビの電源はもちろんテレビのリモコンから消せますが、テレビはFire TV StickにとってもモニターみたいなものですからFire TV Stickを消したことにはなってないですよね。

Fire TV Stickのリモコンにも電源らしいボタンはないし…

気になったので色々調べて自分なりにまとめました。

スポンサーリンク

Fire TV Stick のスリープ

Fire TV Stickは、電源を切るという概念はなく、基本使わない時はスリープで運用するもののようです。
テレビを切ればスリープになれば良いのですが、残念ながらそのような連動機能は今の所ないようです。

スリープの方法は簡単です。

・リモコンのホームボタン(家のマーク)を長押し
・メニューが現れるので、その中の「スリープ」を選択でOK

f:id:nyanco696:20181219234316j:plain:w400

Fire TV Stick の電源オフ

ズバリ、ACアダプタのコンセントを抜く。
これしかないみたいです。

コンセントを抜くのは面倒&コードなどが痛みやすそうなので、電源タップを使う方が良さそうですね。

Fire TV Stick の再起動

何か不具合がでた時の再起動方法。ちなみにまだ不具合になったことはありませんが。

・リモコンの「決定ボタン」と「再生 / 一時停止ボタン」を2つ同時に長押し

今回は以上となります。
最後まで読んでいただきましてありがとうございました!
それではまた〜✧٩(ˊωˋ*)و✧

コメント