【Telegram】web版Telegramを利用する覚書

本ブログはアフィリエイト広告を利用しています

WEB / アプリ
WEB / アプリ
この記事は約3分で読めます。

とっちゃん@nyanco! です。

今回は知っておくと便利なブラウザからアクセスできるweb版Telegram(テレグラム)を利用する方法の覚書というお話です。

肉玉にゃんこ

アプリではなくwebページ(webアプリ)としてのTelegramですにゃ~

スポンサーリンク

Web版Telegramの良いところ

TelegramWindowsもmacOSもアプリがありますが、わざわざ新しいアプリをインストールせずともブラウザで事足ります。

肉玉にゃんこ

複数のミニアプリの同時起動も可能ですにゃ~

また本来は、Telegramプレミアム(有料プラン)の特典機能である「翻訳」もブラウザ標準機能でサクッとできたりと結構便利に使うことができます。

Telegram web版には、知る人ぞ知る「A version」と「K version」という2つのバージョンがあり、任意で自由に切り替えることも可能です(ぶっちゃけ個人的にはどちらも使用感は変わりませんでしたが ^^;)。2つのバージョンの違いについてそもそもなぜ2種類もあるのかなど興味がある人は調べてみると面白いかもしれません。

Web版Telegramを使う方法

Step0. 前提

本記事は以下の条件をクリアしている前提の内容となります。

  • Telegramアカウント作成済
  • スマホやタブレットにTelegramアプリ導入済

Step1. Web版Telegramにアクセス

▼まずは下記リンクよりWeb版Telegramにアクセスします。

→web版Telegramにアクセス

「Log in to Telegram by QR Code(QRコードでテレグラムにログイン)」と表示されたらスマートフォン(またはタブレット)のTelegramアプリを起動します。

※QRコードは(株)デンソーウェーブの登録商標です。

Step2. TelegramアプリでQRコードをスキャン

Telegramアプリを開いたら画面右下の「Settings(設定)」メニューをタップします。

▼続いて開いたメニューの中の「Devices(デバイス)」をタップします。

接続しているデバイスの管理画面になるので「Link Desktop Device(デスクトップデバイスを接続)」をタップします。

▼スマホカメラが起動したら、パソコンに戻り画面に映っているQRコードを四角の枠内に映るようにしてスキャンします。

▼画面下に「Login Successful(ログイン成功)」と表示されたらOKです!

Step3. Web版Telegramのログイン確認

▼パソコンのブラウザが自動でTelegramに切り替わっているはずです。

肉玉にゃんこ

ここで通知の許可が求められますが、後から変更可能なので任意で良いかと思いますにゃ~

Web版Telegramの超簡単な使い方

▼ブラウザなのでこのように複数タブでミニアプリ起動ができたり…

右クリックメニューから「日本語に翻訳」をクリックすると、

▼このようにサクッと翻訳が可能です。

肉玉にゃんこ

ミニアプリやテレグラムコミュニティでの情報収集が捗りますにゃ~

おわりに

ミニアプリをたくさんプレイされてる方は、ミニアプリのbotごとにブックマークしておくと簡単に任意のミニアプリにアクセスできるようになるのでオススメです!

本記事がどなたかの参考になれば幸いです。

今回は以上となります。
最後まで読んでいただきましてありがとうございました!
それではまた〜✧٩(ˊωˋ*)و✧

コメント