とっちゃん@nyanco! です。
今回は磁気エラー防止シートは重ねれば重ねるほど効果がある?というお話です。
非接触型交通系ICカードの読み取りエラーが頻発
スマホケースを新しい物に変えてから、ケースに収納している非接触型交通系ICカード(筆者はPiTaPa:ピタパ)が一部の改札などで読み取りエラーが頻発するようになったので、磁気エラー防止シートの枚数を増やして対策・効果を検証してみました。
その経過を簡単に報告します。
▼関連記事
磁気エラー防止シートは100円ショップ(セリア、ダイソー)の物で検証しています。
磁気エラー防止シートの重ね効果検証
磁気エラー防止シート 2枚重ね
ほとんどの改札はエラーなし
一部の改札のみエラー頻発
ICカード対応の自動販売機は無反応
磁気エラー防止シート 3枚重ね
エラー頻発する改札は変わらずエラー頻発
ICカード対応の自動販売機は反応するようになる
磁気エラー防止シート 4枚重ね
エラー頻発改札、少しエラー頻度は少なくなったものの、安定感はなし
磁気エラー防止シート 5枚重ね
エラー頻発改札、10回に一度エラーがあるかないかのレベルに!
ただなぜか、今までほぼエラーのなかった改札でのエラー率が若干高くなるという微妙な結果に…
まとめ
磁気エラー防止シート、基本的に枚数を重ねれば重ねるほど効果があると言えそうですが、100%そうとは言い切れない感じでした。
そもそも5枚も重ねるのはちょっとスマートではない気もしますしね。。
1枚でもっと強力なシートはないのか?と思い検索するとありました。
超強力仕様 ICカード電波干渉防止シート
100円ショップのシート10枚分の値段。
効果の程がちょっと気になりますが、とりあえず5枚重ねでしばらくは行こうかなと思います。
本記事がどなたかの参考になれば幸いです。
今回は以上となります。
最後まで読んでいただきましてありがとうございました!
それではまた〜✧٩(ˊωˋ*)و✧
コメント