とっちゃん@nyanco! です。
今回はエアドロップ期待!Phantom Wallet(ファントム・ウォレット)アプリでユーザー名を設定する方法と他ユーザーを検索してフォローする方法の手順を画像付きで分かりやすく解説するよというお話です。
肉玉にゃんこ
フォロワー数に応じてエアドロ量が増えるかも?とのことですにゃ~
@nikutamaと相互フォローお願いしますにゃ~
執筆時現在ユーザー名が設定できるのはPhantom Walletモバイルアプリのみですが、今後はパソコンの拡張機能でもできるようになるとのことです。
Phantomウォレットユーザー名作成手順
Phantomアプリを起動し、画面左上のアカウントアイコンをタップします。
「あなたのアカウント」画面になるので画面右上の「歯車」アイコンをタップします。
「設定」画面になるので「@ユーザー名を作成する」をタップします。
「ユーザー名を作成」と表示されるので内容を確認して「続行」をタップします。
ユーザー名入力画面になるので任意のユーザー名を半角の英数字で入力します。
入力すると重複チェックがすぐに行われ、使える名前だとこのように「ユーザー名は利用可能です」と表示されます。問題なければ「続行」をタップします。
肉玉にゃんこ
「アバターを選択」画面になるのでウォレット内のNFTの中からチョイス、もしくは任意の絵文字を選択します。
肉玉にゃんこ
今回はシンプルに猫の絵文字としました。アバターを決めたら「保存」をタップします。
「匿名認証」と表示されるので内容を確認して「続行」をタップします。
「ウォレットの紐づけ」と表示されるので紐づけしたいウォレットにチェックを入れ、「続行」をタップします。
「公開アドレス」と表示されるので確認して「ユーザー名を作成」をタップします。
ポップなアニメーションが数秒表示されるのでしばし待ちます。
…筆者の場合、なぜかこのようにユーザー名作成失敗となりました ^^;
アプリ自体も重かったし、どうもアクセスが集中している時間帯だったのが原因のようです。
ただ、数十分おいてPhantomアプリを改めて起動してみるとこのようにユーザー名もアバターもちゃんと設定完了となってました。
肉玉にゃんこ
他ユーザーをフォローする方法
他のユーザーを探してフォローする方法も合わせてご紹介します。
Phantomウォレットのホーム画面右上の「虫眼鏡」アイコンをタップします。
検索画面になるので画面上部の「検索する」フォームに検索したいユーザー名を入力します。
必須ではないですが、頭に「@」を入力すると検索対象をユーザーに絞れるので便利です。
例として筆者のユーザー名「@nikutama」と検索するとこのように候補として出てくるので、タップして次の画面で「フォローする」ボタンをタップでOKです!
肉玉にゃんこ
是非フォローお願いしますにゃ~
定期的にチェックしてフォロバしていきますにゃ~
おわりに
本記事がどなたかの参考になれば幸いです。
今回は以上となります。
最後まで読んでいただきましてありがとうございました!
それではまた〜✧٩(ˊωˋ*)و✧
コメント