とっちゃん@nyanco! です。
今回はPi Network(パイ・ネットワーク)の「ライブネス(動画)による本人確認対象に選ばれました」と表示されたので実際にやってみたよというお話です。
ぶっちゃけ面倒くせー!と思ったけど、やってみたら3分もかからないあっという間の作業でしたにゃ〜
ライブネスによる本人確認手続き
KYC(本人確認手続き)は済んでるのに、なぜまた本人確認する必要があるんですかにゃ〜??
改めて動画での本人確認が必要な理由が日本語で丁寧に書かれた画面に切り替わりました。内容はざっくり、バリデーターが他ユーザーのKYCを検証する時に必要であるとのこと。
完全に腑には落ちないものの、必要であるなら仕方ないってことでチャチャッとやってしまうことにしました。画面右上「✕」をタップしてこちらの画面は閉じておきます。
「Allow “app-cdn. minepi.com”to use your camera?(app-cdn.minepi.comにカメラの使用を許可しますか?)」と表示されるので「Allow(許可)」をタップします。
あっという間の作業でしたにゃ〜
もうこれで本人確認関連のタスクはないはず?ですにゃ〜
おわりに
本記事がどなたかの参考になれば幸いです。
今回は以上となります。
最後まで読んでいただきましてありがとうございました!
それではまた〜✧٩(ˊωˋ*)و✧
コメント