【画像付き】特別定額給付金申請書の書き方

本ブログはアフィリエイト広告を利用しています

雑記
雑記
この記事は約3分で読めます。

とっちゃん@nyanco! です。

新型コロナウイルス感染拡大の経済対策の一環として、政府から全国民一人一人に給付される現金10万円の特別定額給付金申請書が先日ようやく我が家にも届きました。

簡単ですが、画像付きで申請書の書き方を記事にしておきます。

届いたのは世帯主宛の長3封筒で、中には申請書1枚返信用封筒が入っていました。

スポンサーリンク

申請書の書き方

申請書はA4ペラ表裏1枚で、記入する箇所確認する箇所がありました。

一般的な方だと記入する欄も少ないので、所要時間は5分もかからないと思います。

申請書表面

「申請日」を記入
「署名(又は記名押印)」に署名と押印
「現住所」は記載内容を確認、その下に電話番号を記入
「生年月日」を確認
「給付対象者」の記載内容を確認
「合計金額」を確認。人数×10万円となっているはず
「受取方法」にチェック
「受取口座記入欄」に受取口座情報を記入

申請書裏面

「代理申請(受給)を行う場合」に記入
「申請者本人確認書類」に免許証や保険証などのコピーを貼り付け
「振込先金融機関口座確認書類」に口座番号がわかる物のコピーを貼り付け
④世帯で受給を希望しない人がいる場合、その人の氏名を記入
「チェックリスト」を確認しながらチェック

ちなみに書類のコピーはセロハンテープで貼り付けしました。
ホッチキスでもなんでも良いとは思いますが。

記入漏れや不備があると給付が遅れる原因になるので、チェックリストでのチェックはしっかりやった方が良いでしょう。

返信用封筒に入れて投函

後は同封されていた返信用封筒に書類を入れ封をしてポストに投函で完了。

切手不要なのが手間いらずで良いですね!

事前準備しておくとすぐに提出できるリスト

下記を事前に用意しておくと申請書が届いたらすぐに提出できるので、急がれてる方は準備しておくのをおすすめします!

・本人確認書類(運転免許証、健康保険証、年金手帳など)のコピー
 申請する人の本人確認書類。
・振込口座番号が分かるもの(通帳、キャッシュカードなど)のコピー
 通帳の場合は「口座番号」が記載されてるページのコピー
・印鑑

おわりに

筆者の周りにはこの申請書がまだ届いてない人が多いようでした。

自治体によって差があるのでしょうが、我が家は早い方なんでしょうかね。

今日申請をしても、実際に振り込みされるのはまだ先でしょうし、切羽詰まってる人にとっての対応策としては遅いとしか言いようがないですね。。

本記事がどなたかの参考になれば幸いです。

今回は以上となります。
最後まで読んでいただきましてありがとうございました!
それではまた〜✧٩(ˊωˋ*)و✧

 

コメント