【STEPN GO】ゲストで参加してムーブしてみたよ【無料】

本ブログはアフィリエイト広告を利用しています

WEB / アプリ
WEB / アプリ
この記事は約7分で読めます。

とっちゃん@nyanco! です。

今回はSTEPN GO(ステップン・ゴー)にHaus(ハウス)のゲストとして靴をレンタルしてムーブしてGGTトークンを稼いでみたのでその手順を画像付きで分かりやすく解説するよというお話です。

肉玉にゃんこ

ゲストとしてプレイするのはめちゃくちゃ簡単でしたにゃ〜!
これぞSTEPN GOの真髄な気がしましたにゃ〜

本記事は、自分の靴は持ってるけど1足しかなくエナジーもないので自力ではムーブできない!といった筆者のようなユーザー目線での記事となります。全くの新規ユーザーの場合は流れが異なるかもですが、参考にはなるかと思います。

スポンサーリンク

「STEPN GO」ゲストでプレイする手順

注意事項

本編に行く前に意事項を少しだけ。

STEPNGOのゲスト募集と見せかけて詐欺プロジェクトに誘導したり不当に機密情報やお金を要求したりする悪い人たちがいるのでくれぐれも騙されないように要注意です。

肉玉にゃんこ

STEPNGOのような注目度の高いプロジェクトには便乗詐欺があるあるですにゃ〜

原則、ゲスト参加するためにこちらから提出が必要な情報は一切ないので、何か要求されたらその時点で怪しいと判断できます。

Step0. 前提

  • FSL ID登録済み
  • STEPN GOアプリインストール済

Step1. コードを入手

STEPN GOをゲストとしてプレイするには、HAUSオーナーが発行する「コード」が必須となります。

その肝心のコードの入手方法ですが、X(旧Twitter)で「STEPNGO ゲスト」などで検索するとゲストを募集しているポストがたくさん見つかるので、そこにゲスト希望の旨をコメントして当選するのを待つといった地道な活動となります。

肉玉にゃんこ

ゲスト希望のユーザー数に対してHausオーナーはまだまだ少ないので、競争率は高めですにゃ〜

ゲスト募集するオーナー側の心理としてはしっかり毎日運動して稼いでくれる人を望むのが基本なので、STEPN OG(元祖STEPN)のユーザーであれば運動実績のスクショやバッジでアピールなどすると確率アップが期待できるかも知れません。

また、海外プレイヤーもゲスト募集されてるので、そこを狙うのもアリかも知れません。ただその場合メッセージのやり取りは英語など日本語以外で行うことになりますが、翻訳ツールを使えば問題ないしコミュニケーションも最低限でOKです。

肉玉にゃんこ

前述もしましたが詐欺だけには要注意ですにゃ〜

Step2. コードを入力

コードさえ入手できれば後は非常に簡単です!

普通にSTEPN GOアプリを起動してFSL IDでログインし、右上の「Haus」ボタンをタップします。

ちなみにスクショに表示されてる靴は筆者が所有する靴ですが、今回はこの靴は使いません。靴を持ってなくてもコードさえあればプレイできるのがゲスト機能の良いところです(むしろゲスト期間中は自分の靴はロックされて使えなくなる)。

新規ユーザーの場合はFSL IDでログイン後にコードの入力を求められるかも知れません(未確認です)。

HAUS画面になるので「JOIN HAUS」タブであることを確認し、画面下の「ENTER CODE(コード入力)」をタップします。

ENTER CODE画面になるので、ここでHAUSオーナーからもらったコードを入力していきます(案内文の和訳は以下にアリ)。

Enter a code to lend a sneaker and join the Haus!
Please note, your own sneakers (if any) will be on cooldown during the lending period.

【Google翻訳】コードを入力してスニーカーを貸し出し、ハウズに参加しよう!
貸出期間中は、ご自身のスニーカーはクールダウンされます。

ちなみに筆者の場合、コードはこんな感じで画像でいただきました(コードをテキストでもらうパターンもあるかもです)。

コードだけでなく靴の種類やレベル、ビジュアル、Efficiency値、ゲストの稼ぎ(%)、1日のエナジー、ゲスト日数などの情報も確認できます。

早速コードを入力していきますが、画面に表示されてるコードのフォントがちょっとクセがあり文字を読み違える恐れがあるので、QRコード付き画像をもらった場合はこのボタンからそのQRコードをスキャンする方が手っ取り早いです(QRコードを表示させるパソコンなどの別のデバイスが必要です)。

※QRコードは(株)デンソーウェーブの登録商標です。

初めてQRコードをスキャンしようとすると「”STEPN GO”がカメラへのアクセスを求めています」と表示されるので「許可」をタップします。

コードを入力できたら「ENTER CODE」をタップします。

「WELCOME TO STEPN GO!」と表示されたらOKです!案内を確認して(以下に和訳アリ)「CONFIRM(確認)」をタップします。

Congrats! You can now use your Host’s Sneaker for a couple weeks! Press ‘GO’ on the Home page to start your STEPN GO journey now!

【Google翻訳】おめでとうございます!ホストのスニーカーを数週間使用できるようになりました!ホーム ページで [GO] を押して、今すぐ STEPN GO の旅を始めましょう!

参加したHAUSの情報が表示されるので確認して画面左上の「<」をタップします。

こちらの画面になればもうムーブできる状態となります!

肉玉にゃんこ

めちゃくちゃ簡単ですにゃ〜!

Step3. 運動して稼ぐ

あとはホストから与えられたエナジー分、毎日ムーブすることでGGTトークンが稼げます。今回の例だと4.0エナジー(1エナジーは5分なので20分間)分ムーブできることになります。

与えられるエナジー数はホストによって異なります。また、エナジーがリセットされる時間も異なるので要確認です(上記例だとPM9:00にリセット)。

また、ゲストである自分が歩いた分の何割かがホストの稼ぎとなるシステムなので、靴の種類にあった適正スピードを意識しつつ、毎日エナジーを残すことなく消化できるように心がけましょう。

肉玉にゃんこ

ホストはHAUSを維持するためコストを支払っているので、ノーリスクで稼げるゲストはちゃんと期待に応えられるよう頑張りますにゃ〜

ムーブを開始するには画面中央の「GO」をタップします。

「SET STAR SNEAKER」と表示されるので「CONFIRM」をタップします(こちらの表示は初回だけです)。

Are you sure you want to set this Sneaker as your default running sneaker?

【Google翻訳】このスニーカーをデフォルトのランニングスニーカーとして設定してもよろしいですか?

ムーブ画面に切り替わったら適正スピードを意識しながら歩く(走る)のみです!

画面上部が速度メーターになっており、グリーンの範囲内に収まるスピードで歩き続けるとGGTトークン獲得効率が良くなるシステムです。

エナジー全部一気に歩いても良し、分割して歩くも良しですが、リセット時間までにはエナジーを使い切るようにしましょう。

歩き終わったらストップボタンを長押しします。

結果が表示されるので確認します。「Me」に表示されているのがゲストの取り分となります。

肉玉にゃんこ

執筆時現在1GGTは約3ドルの価値なので、20分歩いただけで約10ドルはありがたいですにゃ〜

獲得したGGTはこのように自分のウォレットに即時反映されるので、他の暗号資産に換金するも良し、値上がりを待ってホールドするも良しと自由です。

おわりに

本記事がどなたかの参考になれば幸いです。

今回は以上となります。
最後まで読んでいただきましてありがとうございました!
それではまた〜✧٩(ˊωˋ*)و✧

コメント