スタンド機能&ベルト付&カード収納かつ薄いスマホケースのご紹介

本ブログはアフィリエイト広告を利用しています

goods
goods
この記事は約3分で読めます。

スタンドとスマホリング付きでカードも収納できてかつ薄いスマホケースってないかにゃ〜?

という疑問にお答えします。  

とっちゃん@nyanco! です。 

今回は良い感じのスマホケースのご紹介です。

スマホケースは、ずっとスマホリングとスタンド機能のあるものを使ってきたのですが、ふと、背面にカードを収納できるタイプが欲しくなりまして。

交通系ICカードを仕込んでおけば駅の改札を通るたびにカードを出す手間がなくていいよなぁと今更気付いたのです。

ただ、腱鞘炎を患う身としてはリングもついてて欲しいし、スタンド機能も欲しいし…かつカードも収納できるスマホケースってそんなのあるのかな?と思って検索すると見つかりました!

リングではなくベルトなんですが、機能的には同じように使えそうだし、お値段もかなりリーズナブルなので早速購入してみました。

スポンサーリンク

商品パッケージ~使用イメージ

▼パッケージはこんな感じ。

クリーニングクロスと液晶保護フィルムが付属してます。

▼ケース本体。カラーはネイビーですが、大人男子にピッタリな渋い色合いです。素材もしっかりしてます。

▼ケース内側はクッション性のある素材。ちょっと高級感のある色合いです。

▼カードを1枚収納してみました。

カード収納部分はかなり固めで、落ちる心配はなさそう。
ただ頻繁に取り出すカードは逆に不向きかも。

▼ベルト部分に指を通すとこんな感じ。指二本通ります。

リングだと硬いので長時間持ってると指が痛くなりますが、ベルトだとそうはならないので良い感じです♪

▼ベルト部分を引き出すと横型スタンドにもなります。

上下反対にすると傾き角度が変わるので、2種類の使い分けができます。

ちなみにタテ型スタンドにはなりません。

あと薄さに関してですが、カードを1枚入れた状態でベルトを含んだ厚さが約1.7cmです。

ベルト部分がどうしても嵩張るので、これは薄い!とは思いませんが、ちょうど良いサイズ感だと思います。

交通系ICカードを使うには「磁気エラー防止シート」が必要!

質感やベルト、スタンド機能は想像通りで気に入ったので、あとは改札でちゃんとICカードを認識してくれればパーフェクト!

早速、PiTaPa(ピタパ)をカード収納部入れて改札にタッチしてみたところ…

なんと反応なし!!

なんで??と思いましたが調べると、スマホから発生する磁気がカードの読み取りを邪魔してしまうのだそう。
(商品説明ページにもしっかり記述がありました ^^;)

これを防ぐには、スマホとICカードの間に「磁気エラー防止シート」というものを挟めば良いとのこと。

▼ちょうど奥さんが1枚余分に持ってたのでいただきました。

ちなみにセリアとか百均にもあるそうですが、効果のほどはいざ知れず…

ケースのカード収納部は基本1枚用のようですが、磁気エラー防止シートは薄いので問題なく入りました。

改めて、改札にタッチしてみると…

今度は無事に通過できました!!

今までは改札を通るたびに財布からICカードを出してたのですが、スマホケースをタッチするだけというのはかなり楽ちんで良いですね♪

ただ、改札にタッチするとなぜかスマホが反応してロック画面になるのがプチストレスですね ^^;

その都度スクリーンオフしとかないと誤動作しちゃうんで。

これはどうしようもないっぽいですが…

完璧ではないにせよ、カラーバリエーションも豊富かつ機能的なケースだと思いますので、気になった方はぜひチェックしてみてください~!

今回は以上となります。
最後まで読んでいただきましてありがとうございました!
それではまた〜✧٩(ˊωˋ*)و✧

コメント