Withing(Nokia)のBodyを家族みんな(猫)でも計測できるようにしたよ

本ブログはアフィリエイト広告を利用しています

goods
goodsヘルスケア
この記事は約2分で読めます。

とっちゃん@nyanco! です。

今回は、Withing(Nokia)のBodyを家族みんな(猫)でも計測できるようにしたよというお話です。

以前、乗るだけで「体重、BMI、体脂肪、体水分率、骨量、筋密度」が計測できて、Wi-Fi経由でクラウドにデータが蓄積されるという「スマート体組成計」を買いましたという記事を書きましたが、その続きです。

▼前回記事はこちら

Health Mateアプリを使ってあらかじめ複数人のプロフィールを登録しておくと、体重で自動認識して該当するプロフィールに計測結果を記録してくれます。便利♪

今回は、家にいる猫「ムギ」の登録をします!
といっても、猫だけだとうまく計測できないので、人間が抱っこして計測したら認識されるように設定します。
(普通に人間の家族を追加する時も同じ手順でOKです!)

スポンサーリンク

登録手順

1. Health Mateアプリを開き、「プロフィール」タブで「追加」をタップ

f:id:nyanco696:20190121230706j:plain:w400

2. 家族のプロフィールを入力

f:id:nyanco696:20190121230821p:plain:w400

3. 年齢が若い(未成年?)だとこういった案内が出ます

f:id:nyanco696:20190121230919p:plain:w400

4. 身長と体重を設定

f:id:nyanco696:20190121231017p:plain:w400
猫なので身長は適当。
体重は「猫を抱っこして乗る人間(毎回同じ人)の体重」+「猫の体重」となります。
ここで設定した体重で、計測している人間を判別するので「体重は重要」です!

5. 無事に追加されました!

f:id:nyanco696:20190121231202p:plain:w400

6. 写真を設定することもできます

f:id:nyanco696:20190121231431j:plain:w400
「プロフィールを編集」画面から「カメラマーク」をタップして、カメラロールなどからお好きな写真を選ぶと…

7. 写真が反映されました!

f:id:nyanco696:20190121231552p:plain:w400

f:id:nyanco696:20190121231620p:plain:w400
▲画像があるとすぐに分かりますね!

以上の設定で、ムギを抱っこして計測したら「mugi」として認識されるようになりました!

この計測値から人間の体重を引けば、猫の体重が分かるというわけです。

おまけ:体重が近い人がいる場合はどうなるの?

動画が分かりやすいので上記をご覧ください。

テキストで説明すると…
Health Mateで登録したプロフィールで、体重が近い人が複数いると、近い人の名前が2つ並んで表示されます。
そこで該当する名前の方に体重をかけるとそちらのプロフィールの方に記録されます。

今回は以上となります。
最後まで読んでいただきましてありがとうございました!
それではまた〜✧٩(ˊωˋ*)و✧

コメント