ウスターソースについて調べてみたよ

本ブログはアフィリエイト広告を利用しています

雑記
雑記
この記事は約2分で読めます。

とっちゃん@nyanco! です。

なんだか最近ウスターソースが気になっています。

きっかけは、下記記事内で「バルサミコ酢」の代用品として「ウスターソース」と「穀物酢」を使ったことから。

スポンサーリンク

ウスターソースの原材料は?

今まではなんとなく、トンカツやミンチカツなどに直接かけるソースといったイメージでしたが、ふと「何でできているんだろう?」と思い原材料を見てみると…
KAGOME ウスターソースの原材料名の画像
※画像はカゴメさんのウスターソースです。

なんと「野菜・果実」がメインでした!

確かにパッケージにもたくさんの野菜が描かれてました!
KAGOME ウスターソースのパッケージの画像

この真っ黒のソース「野菜・果実」メインで作られていることに軽い衝撃を受けました。

と、同時に「ウスターソースって見た目によらずヘルシーなのでは?」と思い調べてみると…

「ローカロリー・塩分控えめ・ノンオイル」と三拍子揃った「意外とヘルシーなやつ」でした!
(もちろん、かけ過ぎ・つけ過ぎは駄目でしょうが ^^;)

ウスターソースって名前の由来は?

そして調べていくうちに気になってきたのが「ウスターソース」という名前の由来。

早速wikipediaで調べてみると…

ウスターソースの前史
ルネサンス期、宮廷ではソース研究がされ、17世紀には、一般家庭でも独自のソースが作られるようになった。19世紀初頭にイギリスのウスターシャー州・ウスターの主婦が、食材の余りを調味料とともに入れ保存したままにしたところ、ソースができていた。このことがウスターソースの始まりとされている。
引用元:wikipedia

「ウスター」というのはイギリスの地名が由来のようです!

そこに住んでいた主婦のアクシデント?がきっかけで生まれたソースだったんですね〜

それにしても「食材の余りを調味料とともに入れ保存したままにしたところ、ソースができていた」というエピソードはなんだか興味深い。

今回も勉強になりました!

今回は以上となります。
最後まで読んでいただきましてありがとうございました!
それではまた〜✧٩(ˊωˋ*)و✧

コメント