【WordPress】ブロックエディタで複数画像を効率良く挿入する方法

本ブログはアフィリエイト広告を利用しています

ブログ・サイト
ブログ・サイト
この記事は約3分で読めます。

とっちゃん@nyanco! です。

今回はWordPress(ワードプレス)のブロックエディタで複数の画像を一括で挿入する方法です。

肉玉にゃんこ

裏技でもなんでもなくWordPress標準機能でできることなので、知ってる人は当たり前のように知っている小技ですにゃ〜

スポンサーリンク

複数の画像を挿入すると「ギャラリー」ブロックになる

ブロックエディタ(Gutenberg)、慣れてくると非常に使いやすいのですが、ずっと面倒だなと感じる点もありました。

それは、たくさんの画像を記事に挿入したい時です。

▼普通に一括で複数の画像を挿入することはできるんですが、下記のように「ギャラリー」という「ブロックタイプ」となってしまうんですよね。

肉玉にゃんこ

2枚以上の画像をまとめてドラッグ&ドロップすると、自動的に「ギャラリー」というブロックになってしまいますにゃ〜

「ギャラリー」として見せたい時はちょうど良いのですが、「ギャラリー」ではなく画像を1枚ずつ表示させたいんだけどなぁ…という場合の方が多く、非効率と思いながら仕方なく1枚1枚挿入していました。

肉玉にゃんこ

1枚アップロードする度に微妙に時間がかかるのがプチストレスですにゃ〜(その間でも文字入力はできますが…)

が!

ある時「ギャラリー」の「ブロックタイプ」を後からでも変更できることに気付き、効率が爆上がりしました!

複数画像を効率よく挿入する方法

気付いてみればなんてことはない、非常にシンプルな方法です。

  • 複数画像をまとめて記事にドラッグ&ドロップし、一旦「ギャラリー」ブロックとして挿入する
  • アップロードが完了したら、「ブロックタイプ」を「画像」に変更する
  • 画像1枚につき1ブロックに変換される!
肉玉にゃんこ

プラグインなども一切不要なので、ブロックエディタを使っていればすぐにできますにゃ〜

以下、簡単ですが手順の解説です。

「ギャラリー」を「画像」に変更する手順

「ブロックタイプ」を変更したいブロックを選択した状態で、左上のメニュー(ブロックタイプまたはスタイルを変更)をクリックします。

「変換」メニューが開くので「画像」をクリックすると…

▼下記のように画像1枚が1ブロックに変換されました!

あとは画像を任意の場所に移動するなり、画像の間に段落ブロックを追加するなりしたらOK!

肉玉にゃんこ

ちなみに画像ブロックを選択した状態で enter を押すと、そのブロックの下に「段落ブロック」が生成されるので便利ですにゃ〜

「画像」を「ギャラリー」に変更する手順

「ギャラリー」に戻すこともできるのかな?と思い試してみると、めちゃくちゃ簡単にできたのでついでにご紹介。

「ギャラリー」にしたい「画像」ブロックを複数選択shift 押しながらクリック)した状態で、左上のボタンをクリックします。

▼開いたメニューの「ギャラリー」をクリックします。

▼あっという間に「ギャラリー」に変換されました!

おわりに

直感的な操作で痒いトコロにも手が届く仕様なブロックエディタ、ますます好きになりました♪

本記事がどなたかの参考になれば幸いです。

今回は以上となります。
最後まで読んでいただきましてありがとうございました!
それではまた〜✧٩(ˊωˋ*)و✧

コメント