とっちゃん@nyanco! です。
今回はゆうちょダイレクトの振込限度額(送金限度額)の上限をアップしたよというお話です。
ゆうちょダイレクトからまとまった資金を他の金融機関に動かしたく、1日の送金限度額の上限を上げる手続きをしたのですが、少々手間がかかったので備忘録がてらメモしておきます。
ゆうちょの送金限度額の基本設定は1日50万円
まず、ゆうちょ銀行の送金限度額のデフォルト設定は1日500,000円までです。
50万円以上の資金を他の銀行へ送金する場合、このままだと数日かかる上に、1回送金するごとに下記の手数料がかかります。
他金融機関あて振込手数料
引用元:ゆうちょ銀行
・5万円未満 220円
・5万円以上 440円
なんと5万円以上だと440円!
500万円送金しようと思ったら、50万円×10回で、手数料が4,400円もかかるにゃっ?!
なかなか馬鹿にならない金額ですよね。
というわけで、手数料の支払いを1度で済ませるために送金限度額の上限を引き上げてしまおうというのが本記事の内容です。
ちなみに送金限度額は、1日1,000万円まで引き上げることができます。
楽天銀行なら、ゆうちょ銀行本人名義口座から楽天銀行口座への入金手数料が無料になる!という連携サービスがあるようですが、手続きに結構時間がかかりそうだったので普通に送金することにしました。
ゆうちょ銀行との連携で、楽天銀行をもっとお得で便利に!
送金限度額の上限を引き上げるのはオンラインでは不可
送金限度額を今より下げるのはオンラインでもすぐにできるようですが、上限を上げるには窓口か郵送での書類手続きが必要とのこと。
オンラインでの送金限度額の引下げ方法
ゆうちょダイレクトにログイン後、メニュー > 「ご登録内容確認・変更」>「口座情報登録・変更」>「1日の送金限度額引下げ」>「変更」
から変更が可能です。
ちなみに三井住友銀行、東京三菱UFJ銀行はオンラインで送金限度額上限の引き上げがすぐにできました。
必要書類はオンラインで作成可能
手続きに必要な書類に関しては、下記URLからフォーム入力で作成します。
必要事項を入力すると、以下の3枚の書類が自動作成され、印刷できるようになります。
- ゆうちょダイレクト利用申込書兼変更・廃止届書【事務センター用①】(カラー)
- ゆうちょダイレクト利用申込書兼変更・廃止届書【お客さま控】(モノクロ)
- 利用申し込み方法(カラー)
念の為、印刷画面からPDFとしてパソコンに保存しておき、家のプリンターで3枚ともカラー印刷後、ゆうちょダイレクト利用申込書兼変更・廃止届書【事務センター用①】に銀行お届け印を押印したら準備完了です。
あとは郵便局の窓口に印刷した3枚の書類を持って行き、手続きをしてもらいます。
郵送での申込の仕方は「利用申し込み方法」に詳しく書かれています。
郵便局窓口での手続きでプチ問題発生
後日、準備した3枚の書類と、恐らく必要であろうと思われる以下の物を持って郵便局の「貯金窓口」に行きました。
- お届け印押印済の書類3枚
- 本人確認書類(免許証など)
- お届け印の印鑑(あると安心)
- 通帳(今回は特に不要でした)
窓口での手続きでちょっとした問題が発生!
書類右上の「お申込日(ご記入日)」の日付がオンラインで書類を作成した日になってたのですが、これを今日の日付に訂正する必要があるとのこと。
てことは書類を作成した当日に窓口に行く必要があったんかい!と釈然としなかったものの、訂正印での訂正で良いそうなので即対応。
念の為、お届け印を持って来ておいて助かりました。
その後は本人確認書類(免許証)を確認してもらい、受付してくれた担当者と日付の入った判子を押印された控え書類を受け取り、手続きは終了。
振込限度額の実際の変更処理については貯金事務センターというところで行われるので、変更が反映されるまでには一週間くらいかかるということでした。
変更完了後、郵送物で案内が届くようです。
おわりに
送金上限の引上げ、セキュリティ面を考えての窓口手続きだとは思いますが、オンラインですぐできる銀行もあることを考えると、ユーザーの手間を増やすことでセキュリティを担保するのはちょっと時代遅れではないかなぁ~と辛口ながら思いました。
本記事がどなたかの参考になれば幸いです。
今回は以上となります。
最後まで読んでいただきましてありがとうございました!
それではまた〜✧٩(ˊωˋ*)و✧
コメント