とっちゃん@nyanco! です。
今回はイトメン株式会社さんのカップ麺「山菜そば」を食べてみたよというお話です。
普段は行かない出先のドラッグストアで見つけたこの渋めのパッケージ。

「愛され続けて三十年以上 カツオと昆布で仕立てたすっきり旨みだし」と歴史を感じるコピーも渋めですが、蕎麦好きな筆者としてはこれを見て「ソバ食いてぇ!」となったので即買いしました。
カップ麺「山菜そば」DATA
イトメン公式ページより引用。
- 希望小売価格 193円
- 熱量 343kcal
- たんぱく質 9.3g
- 脂質 13.4g
- 炭水化物 46.2g
- 食塩相当量 4.6g(めん・かやく1.6g、スープ3.0g)

ソバ、山菜ということで脂質は控えめですが、スープを飲むと塩分多めになるのでご注意ですにゃ〜
調理開始!
カップ麺なので毎度のことながら超簡単です。

カップの中の「七味とうがらし」「粉末スープ」と「かやく」を取り出して、「粉末スープ」「かやく」を麺の上に開け入れます。
お湯を注ぎ待つこと3分。

3分経過後、よく混ぜて麺をほぐして「七味とうがらし」を入れて混ぜたら完成!

実食レポ
それではいただきます!

うん、ダシで真っ向勝負!という意気込みを感じるカップ蕎麦といった期待通りの味で美味しい!
山菜のゼンマイやワラビの滋味深い味と、シャキシャキしたチンゲン菜の食感も良い感じであっという間に完食でした!

欲を言うなら山菜の量がちょっと少ないと感じたので、今の倍くらいあっても良いかも!と思いました。
今回は以上となります。
最後まで読んでいただきましてありがとうございました!
それではまた〜✧٩(ˊωˋ*)و✧
コメント