【Windows】勝手に「Shift」キーがロックされてしまう症状に向き合う

本ブログはアフィリエイト広告を利用しています

Windows
Windows
この記事は約4分で読めます。

とっちゃん@nyanco! です。

Windowsパソコンでショートカットキーを使って作業している時、時々意図しない挙動になることってないですか?

具体的に言うと、「Shift」キーには指一本触れてないのに、「Shift」キーが押しっぱなしになってるような挙動。

肉玉にゃんこ

ちょいちょい出くわしますにゃーー!

私のパソコン(Windows10)ではふいにこの症状になるので、その度にプチイライラを募らせておりました。

今回は、このイライラの元を解消すべく、じっくりと原因を探ってみます。

スポンサーリンク

「固定キー機能」「フィルターキー機能」

すぐに検索で出てきたのがこの2つの機能。

  • 「固定キー機能」:2つ以上のキーを同時に押すことが難しい人のために用意された、特定のキーを押しっぱなしにする機能。
  • 「フィルターキー機能」:連続したキー操作を無効にすることができる機能。

これらの機能が悪さをしているのか?と思い設定を確認してみたところ…

windowsの設定画面

上記設定は「タスクバー端のwindowsアイコンをクリック」→「設定(歯車マーク)」→「簡単操作」→「キーボード」で設定確認できます。

どちらもすでに「オフ」になっていたので、これが原因ではなさそう。

「CapsLock(キャプスロック)機能」

次に怪しかったのが「CapsLock機能」

アルファベット入力時に「Shift」キーを押さなくても大文字が入力できるという入力補助機能。

「Shift」キーを押しながら「CapsLock」キーを押す度にこの機能がオン・オフされ、オンの時は「CapsLock」キーのランプが点灯するやつです。

肉玉にゃんこ

最近のパソコンは「CapsLock」キーのランプ自体がないことも多いですにゃ〜

こちらの機能はあくまで文字入力時にのみ有効のようで、ショートカットキーの挙動には影響がなかったのでこれも原因ではなさそうでした。

Windowsのバグ??

次にたどり着いたのが下記サイト様のエントリー。


「『固定キー機能』を無効にしていても勝手にオンになります」という見出しが興味深かったので読み進めてみると…

結論、「Windowsのバグです」としてまとめられていました…

うーん、対策ないのか~と少し落胆するも、再度頭から読んでると「ShiftとCtrlを同時に押すとおかしくなる」という項目に目が留まりました。

ショートカットキーで良く使う「Shift」と「Ctrl」の組み合わせ。

ショートカットキーを押す時、意図せずに変な機能をオンしてたのでは??

この可能性は高いと思い、より深く調べてみることに。

「Microsoft IME 入力言語の切り替え」と「キーボードレイアウトの切り替え」

Windowsのデフォルト設定として、「Shift」と「Ctrl」を同時に押すと「Microsoft IME」入力言語の切り替えがなされるとのこと。

入力言語が切り替わることと、「Shift」キーが押しっぱなし状態になることはどうもつながらないけど、とりあえずこのショートカットを無効にしてみることに。

この設定がびっくりするくらい深いところにありました…

「タスクバー端のwindowsアイコンをクリック」>「設定(歯車マーク)」→「時刻と言語」「地域と言語(左グレー部分)」「キーボードの詳細設定(青文字)」「言語バーのオプション(青文字)」「キーの詳細設定(タブ)」「キー シーケンスの変更(右下ボタン)」

2021/02/05 追記
久しぶりに確認すると、メニューが少し変わっていたので最新版を追記しておきます。
「タスクバー端のwindowsアイコンをクリック」>「設定(歯車マーク)」>「時刻と言語」>「言語(左グレー部分)」>「キーボード」>「言語バーのオプション(青文字)」>「キーの詳細設定(タブ)」>「キー シーケンスの変更(右下ボタン)」

▼この「入力言語の切り替え」を「割り当てなし」でOK!

ついでに隣の「キーボードレイアウトの切り替え」がデフォルトでは「Shift」+「Alt」になってましたが、こちらも「割り当てなし」にしておきました。

この「キーボードレイアウトの切り替え」「日本語キーボード」「英語キーボード」などに切り替えたりする機能ですが、はっきりいって日常的に使うものではありません!

使う時といえば、「Windowsセットアップ時に選択するキーボードの種類を間違えた時」とか、「外付けの英語キーボードを買った時」くらいなもんじゃないでしょうか。

この切り替えにデフォルトでショートカットキーを割り当てるって、マイクロソフトさんなぜに…?って思ってしまいました…

その後

上記の設定をしてからというもの、「Shift」キーが押しっぱなしになっている症状は今のところ出なくなりました。

たまたまかもしれないのですが、同じように悩まれている方の少しでも参考になれば幸いです~。

本記事がどなたかの参考になれば幸いです。

今回は以上となります。
最後まで読んでいただきましてありがとうございました!
それではまた〜✧٩(ˊωˋ*)و✧

コメント

  1. 匿名希望 より:

    全く同じ症状が出ていたところ、このサイトの情報に救われました。
    当方、もともと英語キーボードで使用していたところ症状が出始め、その後日本語キーボードに変更し症状が一時的に解消されてましたが、しばらくして(おそらくshftとctrlを同時に押してしまったタイミング)又症状が出始めました。
    そこで、キーボードの故障ではないなと判断し、このサイトにたどり着きました。
    ありがとうございます。

  2. 谷口 より:

    私も時々会社のWin10パソコンで勝手に複数の範囲が選択されるというか・・・・例えばこの文章の任意の箇所をクリックすると「私も時々~」から任意の箇所まで選択される状況が発生していました。り、一度スリープにして復帰させて治していました。今回、パソコンの再起動をするしかないなと考えていたところ教えて頂いた「Ctrl と Shift の同時押し」で治りました。御礼申し上げます。

  3. mk より:

    こちらの記事に救われました。
    他のサイトでいくらググっても「固定キー機能が~」という記事しか出てこなかったところ、
    一歩踏み込んだ原因解析をされていて大変感心しつつ問題も解決されました。
    本当にありがとうございました!