とっちゃん@nyanco! です。
今回はスマホで無料で仮想通貨がゲットできるアプリ「Legion Network」のインストール・初期設定の方法について画像付きで解説します。
iPhone、AndroidどちらのスマホでもOKですにゃ〜
本記事ではiPhoneの画面で解説していきますにゃ〜
「Legion Network」とは?
「LEGION NETWORK(レギオンネットワーク)」アプリとは、動画を見たりミニゲームをプレイすることで暗号資産「LGX」がゲットできるウォレットアプリです。
「LGX」はBEP20(Binance Smart Chain)上のトークンで、執筆時現在はまだ未上場ですが今年(2022年)2月に上場予定とのことです。
CoinGeckoにもすでにリストされてますにゃ〜
Legion Networkは、コンテンツクリエーター、ブランド、インフルエンサー、起業家にそのテクノロジーを活用しながら、クリエイティブな可能性を次のレベルに引き上げるブロックチェーンベースのエコシステムを開発することで、NFTの世界をより良い場所にすることを約束します。
引用元:公式Medium
公式ページには上記のように書かれており、プロジェクトの全貌としては、NFTをベースとしたクリエイター・インフルエンサー・起業家などをつなぐブロックチェーンエコシステムを構築していくとの内容になってます。
LGX はそのエコシステム上で利用できるトークンという位置づけのようですにゃ〜
アプリのメイン機能は暗号資産ウォレット(財布)で、他にも以下のプラットフォームサービスが含まれています。
- Bluemoon:NFTマーケットプレイス(執筆時現在未実装)
- Arcadia:ゲームをプレイして LGX を稼ぐ(Play to earn)
- Rewards:毎週さまざまなタスクをこなすと賞品(今だとなんと iPhone13 Pro Max!)獲得のチャンスが得られる
- Empower:動画で学んで LGX を稼ぐ(Learn to earn)
- Bizpad:ビジネスで使えるツールを提供(執筆時現在未実装)
1つのアプリ内で色々と完結できるのは、シンプルにとても利便性が高そうですね!
また、2022年2月17日に「Lithium」と「IDO(Initial DEX Offering)」が行われることが発表されており期待が高まります!
「Lithium(リチウム)」とは、暗号資産業界のシード期(企業立ち上げ準備段階)の企業を支援するベンチャーキャピタル(VC)も兼ねたインキュベータープラットフォームですにゃ〜
「IDO」とは、DEX(分散型取引所)が間に入って企業が資金調達を行うことですにゃ〜
「招待コード」で登録すると 5ドル相当の暗号資産をゲット!
アカウント登録時「招待コード(Referral ID)」を入れて登録すると、34 LGX(5ドル相当)が漏れなくゲットできますので、良ければ下記コードをお使いください。
jxQnK7y
招待コードでもらえるLGXは早期キャンペーン的なもので、今後もらえなくなるもしくは少なくなる可能性があるので早めの登録が吉ですにゃ〜
招待コードでもらえるLGXや、ゲームプレイなどで得たLGXを実際に入手できるようになるのは2022年3月1日以降となります。
「Legion Network」公式サイトはこちら
「Legion Network」アカウント登録手順
アプリをダウンロード
まずは下記リンクよりアプリをダウンロード・インストールします。
iOSバージョンはこちら


Andriodバージョンはこちら
招待コード付きはこちら


アカウント登録
アプリがインストールできたら早速アカウント登録していきます。
▼アプリを起動するとログイン画面になりますが、まだアカウントがないので画面下にある「Register」をタップします。


▼「Register new account!」画面になるので、「Referral ID(Optional)」をタップして「招待コード:jxQnK7y」を入力します(小文字・大文字に注意)。


ここで「招待コード」の入力をしないと 34 LGXはゲットできませんにゃ〜
▼続いて①「Name(ローマ字で)」・②「Email」・③「Password(2回)」を入力し、④「Terms & Condition(利用規約)」を確認してチェックボックスにチェックを入れ、⑤「Register」をタップします。


ちなみに「Name」は登録完了後にアプリから自由に変更できるので、本名でなくても良さそうですにゃ〜
▼「Verify your email」という画面になったら、先程入力したメールアドレス宛にメールがすぐ届くのでメールアプリに切り替えます。


▼「Legion Network」から「Verification Link(検証リンク)」という件名で下記のようなメールが届いているはずなので、メール本文内の「Verify Email Now(今すぐメールを確認する)」ボタンをタップします。


▼「Congratulations! Your Account Has Been Verified(おめでとうございます!アカウントが確認されました)」と表示されたらOKです!「Legion Network」アプリに戻ります。


▼アプリで「Account Verified !(アカウント認証完了!)」と表示されていたらアカウント登録完了です!「Let’s go」をタップします。


▼アプリのホーム画面は下記のようにウォレット機能がメインとなります。


「招待コード」で得た 34 LGXの確認方法
あれ、「招待コード」でもらえるはずの 34LGX がもらえてないような気がするんですが、どこで確認ができるんですかにゃ〜?
▼確かにウォレットには「0 LGX」と表示されているので不安になりますよね…


でも安心してください!「Claim Rewards」として別の場所で確認ができるので、その確認方法を紹介します。
▼画面右下の「Profile」をタップします。


▼プロフィールページになるので、「Claim Rewards」をタップします。


▼「Claim Reward」ページで下記のように「34 LGX」が確認できました!
「Claim(請求する)」をタップするとウォレットに反映されるのですが…


▼「招待コード」で得たLGXやそれ以外も含め、請求できるようになるのは2022年3月1日(火)からのようです。


3/1まで、動画を見たりゲームをしたりでLGXをコツコツ貯めておくと大化けするかも知れませんにゃ〜
おわりに
色んなサービスが統合されたオールインワンと言えるウォレットアプリ「Legion Network」、UIも洗練されていて使いやすいし、何よりNFTクリエイティブ分野に特化したプロジェクトということで個人的に期待度高めです。
リスク的もメールアドレスを入力するだけとかなりローリスクなので、興味のある方は是非どうぞ!
「Arcadia」で遊べるミニゲームも5種類(執筆時現在)あって地味に楽しいですにゃ〜
筆者は「Block Shooter」というシューティングゲームと「Hoop Shot」というバスケシュートゲーム、「Make7」というパズルゲームを暇つぶしにやってますにゃ〜
本記事がどなたかの参考になれば幸いです。
今回は以上となります。
最後まで読んでいただきましてありがとうございました!
それではまた〜✧٩(ˊωˋ*)و✧
コメント