とっちゃん@nyanco! です。
今回はイオンのオーナーズカードが届いた!!と思ったら…というお話です。
「イオンオーナーズカード」目的でイオンの株主になりました
以前、イオンの株を優待目的で100株購入したよという記事を書きました。
「株主権利確定日」である2021年8月27日を100株保有のまま経過し無事に優待の権利を獲得、あとは優待が届くのを待つだけという状態でしたが、先日ポストにイオンからの封書が!!
「ご優待のお知らせ 在中」
「OWNER’S CARD」ともハッキリ書かれているので、ついに「株主さまご優待カード(オーナーズカード)」がキターーーーーー!!!と封筒を開けてみると…
オーナーズカードは10月末頃発行予定でした
封筒の中身は「株主優待制度に関するお知らせ」と「株主ご優待のしおり」だけという、いわゆるただのご案内でございました ^^;
ちなみにオーナーズカードの発行は10月末頃を予定しているとのこと。
オーナーズカードはもうちょっとだけオアズケですにゃ~
イオンでオーナーズカードが使えるようになるのはあとちょっとだけ我慢!といったところ。
カード発行に当たって特に手続きのようなものは不要みたいなので、到着するのをのんびり楽しみに待つことにします。
【おまけ】イオンの株価は?
ちなみに、イオンの株価を久々に見てみると…
山あり谷ありで推移してますが、3,170円くらいで買った時より1株270円くらい落ちてますね ^^;
前回記事からの繰り返しになりますが、イオン株は売買利益目的ではなくあくまで優待目的なので引き続き気にしないということで。
本記事がどなたかの参考になれば幸いです。
今回は以上となります。
最後まで読んでいただきましてありがとうございました!
それではまた〜✧٩(ˊωˋ*)و✧
コメント