とっちゃん@nyanco! です。
今回はChromeやSafari・Edge・FirefoxなどのブラウザでGoogleの「ダークモード」を解除する方法の覚書です。
Google検索画面がダークモードに対応
先日、Googleサイトで検索をしているとこんな表示を発見。
ダークモードをご利用いただけます。
ダークモードをオンにすることで、検索時にさらに快適に文字を読むことができます。
Googleが公式に「ダークモード」に対応したということですかにゃ~
「ダークモード」とは?
ページ配色を暗い色を基調にすることで、ディスプレイの消費電力減・目の負担軽減が期待できるモードのこと。
最近、スマホアプリ・OSやWebページなど対応しているものが多くなってきています。
筆者は基本「ダークモード」好きなので早速オンにしてみました!
この眩しさが抑えられて目に優しいのと、なんとなくエンジニアっぽく見えるのがやはり良いですにゃ〜
しかし、この「ダークモード」を見慣れた状態で検索して見つけたサイトに飛ぶと…
まぶしい!!
暗いところに長時間いて、急に明るい場所に出た時のような感じです。
良く良く考えたら当たり前なのですが、「ダークモード」に対応したのはGoogleの検索画面のみでした。
明るい色の背景のサイトに飛ぶと目がチカチカして「これは余計に疲れる…」と感じたので早々に「ダークモード」を解除しようとしたのですが…
どこから解除できるのか分かりませんにゃ~
となってしまったので、備忘録がてらアーカイブしておきます。
Google検索画面「ダークモード」解除方法
解除方法と言っても一度分かればめちゃ簡単です。
まずはGoogleのトップページにいきます。
▼画面下にある「設定」をクリックします。
▼メニューの「ダークモード オン」をクリックすると…
▼「ダークモード」を解除できました!
再度「ダークモード」にしたい時は「設定」→「ダークモード オフ」でOKですにゃ〜
おわりに
この「ダークモード」、初めはGoogle Chromeブラウザのみの機能と勘違いしていたのですが、EdgeでもSafariでもFirefoxでも、もちろんiPhone・Androidのブラウザでも同様にできるので、ブラウザというかGoogleのwebサイト側で対応したということでした。
ただ、検索一覧画面を長時間にらめっこせざるを得ない時なんかは良いかも知れませんが、世の中のwebサイトは白基調の明るい色のページが多いので、ページに飛んだ時のギャップをより強く感じてしまうGoogleダークモードは個人的には使わないかな〜というのが正直な感想です。
本記事がどなたかの参考になれば幸いです。
今回は以上となります。
最後まで読んでいただきましてありがとうございました!
それではまた〜✧٩(ˊωˋ*)و✧
コメント