はじめてのオートミール。買って食べてみたよ

本ブログはアフィリエイト広告を利用しています

この記事は約4分で読めます。

とっちゃん@nyanco! です。

今回はオートミールをはじめて買って食べてみたよと言うお話です。

スポンサーリンク

オートミールとは?

最近何かと目にして気になる「オートミール」と言う食べ物。

ざっくりいうと燕麦(エンバク(オート麦、オーツ麦など呼称たくさん))という穀物を食べやすく加工したもの

イメージしやすく言うと、グラノーラからフルーツを抜いて味付けもなしにしたらおそらくだいたいオートミール。

なぜそんなシリアルみたいな食べ物が気になるのかと言えば、とにかく栄養価が抜群なハイスペックフードらしいからです。

オートミールの栄養価(栄養価の高い「玄米」と比較)
・食物繊維が豊富:玄米の3倍
・タンパク質も豊富:玄米の約2倍
・ミネラルも豊富:カルシウムは玄米の約5倍かつ鉄分も多め
参考にしたページ:KAWASHIMAYA

文部科学省が試験的に公開している「食品成分データベース」というサイトで、一般的な「お米」とも比較してみました。


引用元:日本食品標準成分表2015年版(七訂)

白米と比べるとミネラルが本当に多いですねー!

オートミールを求めて

そんなオートミールを近所のスーパーやドラッグストア、イオンで探してみるも、どこにも見当たらず。

売り切れてるというよりそもそも取り扱ってない様子。

海外では朝食の定番だったりと割とポピュラーな食べ物だけど、日本には「米」というまぁまぁ優秀な穀物が十分あるから拡がらなかったという歴史があるらしく、成城石井カルディコストコなどの輸入食品が買える店でしか現在は入手しずらいようです。

ドラッグストアによっては取り扱っている店もあるようです。

しかし、ネットショップで探すと山程見つかりました。

ということで楽天市場で評価の高かったこちらを購入!

【プレミアム オートミール 大袋 5kg】

5kgで2,000円程度ならお米よりリーズナブルですよね〜。

はじめてのオートミール!

オートミール到着!

5kgはなかなかのボリュームです!

クローズアップしてみると…

…なんとなく鳥さんの餌のようにも見えなくもない見た目です。

熱処理されててそのまま食べれるようなので何粒か食べてみると…

後で気が付きましたが、こちらの商品の商品説明を見ると「必ずお客様による最終加熱を必要とします。」とあったのでそのまま食べるのは非推奨です!(特にお腹を下したりはしませんでしたが)

ほのかにムギの味がします!

ムギムギというお菓子を思い出す味です。

保管は6〜10月の気温の高い時期は冷蔵庫保管とのこと。

袋のままでは保管しにくいのでこんな入れ物に移し替えました。

ちなみにこちらニトリで買いましたが、かつてニャンコのフードストッカーとして使ってたもの。

オートフィーダーを買ってからお役御免になったのですが、また出番がきました。

しかし、1瓶では5kg全部入りきらず結局こんな状態です ^^;

早速料理してみた!

早速オートミール料理に挑戦しました!

レシピは「オートミール」で検索するとたくさん出てきます。

基本、オートミールをお粥のようにふやかして食べるスタイルが多いよう。

今回はトマトリゾット風オートミールというメニューを作ってみました。

↓レシピはこちら↓

火を使わず電子レンジだけ、材料が揃ってれば約3分で出来ちゃうインスタントメニューです!

お湯ですぐにふやけるこの調理のしやすさがオートミールの良さですね!

しかし!肝心なのは味の方。

良く「オートミールは不味い」という声も聞きます。

どれだけ調理がしやすかろうが栄養があろうが「不味い」と続きませんが…

普通に美味しいです!

ただ、オートミール自体に味はほぼないので、オートミールが美味しいというより他の具材や味付けが美味しいということになりますが。

オートミールの食感としては繊維感のあるお粥といった感じ。

ここに抵抗がなければ続けていけると思います!

オートミールでタコライスなんかもできちゃいます!

次はオートミール天津飯オートミール冷や汁なんかに挑戦してみます!

おわりに

ということで我が家ではオートミールメイン生活スタートしました!

色んなレシピを楽しみながら続けていこうと思います。

本記事がどなたかの参考になれば幸いです。

今回は以上となります。
最後まで読んでいただきましてありがとうございました!
それではまた〜✧٩(ˊωˋ*)و✧

コメント