【腱鞘炎】の良く分かるメカニズムと自宅でできる治療方法を見つけました!

本ブログはアフィリエイト広告を利用しています

ヘルスケア
この記事は約3分で読めます。

とっちゃん@nyanco! です。

腱鞘炎の良く分かるメカニズムと自宅でできる治療方法を見つけました!というお話です。

先日、「腱鞘炎が治らなくて辛い」という記事を書きました。

そもそも「腱鞘炎」とは良く口にはするものの、イマイチ良く分かってないことに気付き、色々と調べてみることにしました。

そして見つけました!
とっても分かりやすい説明動画を!!

腱鞘炎の原因|手術をしなくても腱鞘炎が改善する理由


タオルを使って説明してくれているのですが、腱鞘炎とはそもそもどんな症状のことを言うのか本当に良く分かりました!
投稿者の「体の学校FMT整体」様、分かりやすい動画をありがとうございます!!

要するに「腱鞘炎」とは、ざっくり説明すると…

まず、人間の身体の中には「腱(けん)」という伸縮する組織があります。
そして、その「腱」がスムーズに伸び縮みできるように、要所要所に「鞘(さや)」のような形状で「腱」を覆う「腱鞘(けんしょう)」というトンネル状の組織があります。

そのどちらかが擦れたりして炎症を起こした状態を「腱鞘炎」と呼ぶ、ということです。

パソコン作業やスマホの操作、またピアノやギター演奏など同じような動作を何度も反復すると同じ箇所ばかりが擦れてしまうので、腱鞘炎になりやすいというわけですね。

さらに「腱」は筋肉にもつながっているので、根本原因が「腱鞘」とは限らないことも分かりました。

「腱鞘炎」の治療法として良く挙がる「注射」と「手術」ですが、どちらも炎症を起こした箇所を正常に戻すいわゆる「対処療法」で、根本原因がそこでない場合はまた「腱鞘炎」が再発することも多いと。

「手術をしなくても腱鞘炎が改善する理由」という動画タイトルもメカニズムが分かれば納得できるし、何より希望が持てますね~。

さらに!同じ投稿者様の動画に次のような動画が!

腱鞘炎の治療方法|腱鞘炎の痛みを緩和する3つの方法

自宅でできる3つの治療方法を解説してくれています!

こういうのを探していたんですよね~。

腱鞘炎の仕組みを知って改めて「安静にする」ことが「これ以上炎症をひどくさせない」という意味でとても効果的な治療方法であることは分かったのですが、全く使わないのは正直無理だし、まさに欲しかった情報でした。

3つの治療方法、簡単にまとめますとこんな感じです。

スポンサーリンク

手を温める

筋肉を柔らかくするため、38~39度くらいのお風呂で10分ほど温めるか、蒸しタオルを使う。

体の力を抜く

仕事中や作業中の合間、定期的に手を休ませたりぶらぶらさせて力を抜く。

手のケア

手をねじって筋肉を柔らかくする。1日3回程度、お風呂上り等に行う。
具体的なやり方は動画が圧倒的に分かりやすいです!

周囲の筋肉へのアプローチが多く、根本治療にもつながりそうです。

あと、長時間同じ姿勢になりがちなパソコン作業やスマホは、「肩凝り」や「首凝り」だけでなく「腱鞘炎」にもなるということで、今まで以上に意識的に小休憩を挟む必要があるなと感じました。

早速実践しています。

今回は以上となります。
最後まで読んでいただきましてありがとうございました!
それではまた〜✧٩(ˊωˋ*)و✧

コメント