【SplinterLands】初心者が覚えるべきアビリティ11選

本ブログはアフィリエイト広告を利用しています

ゲーム
ゲーム
この記事は約4分で読めます。

とっちゃん@nyanco! です。

今回は「SplinterLands(スプリンターランド)」の初心者が覚えるべきカードアビリティ11選とデッキ編成についてです。

肉玉にゃんこ

2021年9月時点で50種類以上もあるカードアビリティ、とてもじゃないけど全部覚えきれませんにゃ〜

ということで、筆者が一ヶ月ほどプレイして「これは覚えておくと勝ちやすいかも?」と思ったアビリティを11個に厳選すると同時に、そのアビリティを持つモンスターのオススメ配置もご紹介します。

▼ちなみに公式で公開されているアビリティ一覧はこちら。

Splintercards | A complete compendium to Splinterlands, a digital trading card game built on blockchain technology

※英語ですが、Chromeの翻訳機能使うと大体理解できます。
※本記事のアビリティ画像は上記公式サイトから引用してます。

「SplinterLands」のカードの見方についてはこちらの記事をどうぞ!

スポンサーリンク

初心者が覚えるべきアビリティ一覧

攻撃系アビリティ

Blast(ブラスト)

攻撃した敵に隣接する敵にもダメージを与える

【オススメ配置】1・2番目、最後尾以外など
※攻撃は強力だが体力が低いモンスターが多いので、攻撃対象にならない位置がベスト

Opportunity(オポテュニティー)

体力が一番低い敵を攻撃する

【オススメ配置】1・2番目、最後尾以外など
※攻撃は強力だが体力が低いモンスターが多いので、攻撃対象にならない位置がベスト

Reach(リーチ)

2番目の位置から近接攻撃ができる

【オススメ配置】2番目
※2番目以降に配置すると攻撃できない

Sneak(スニーク)

1番後ろにいる敵を攻撃する

【オススメ配置】1番目以外
※1番目だと先頭の敵を攻撃する

Snipe(スナイプ)

2番目以降の近接攻撃でない敵を攻撃する

【オススメ配置】1番目以外、最後尾
※体力多めのモンスターなら最後尾でSneak受け役にも

防御系アビリティ

Flying(フライング)

Flyingを持たない敵からの近接攻撃・遠距離攻撃に対する回避率がアップ

【オススメ配置】1番目・最後尾
※結構相手の攻撃ミスを誘えるので囮役として適任

Shield(シールド)

近接攻撃・遠距離攻撃のダメージを半減する
(「1」は「0」になる!)

【オススメ配置】1番目

Taunt(トーント)

挑発してすべての攻撃を自分に集める
(相手の「Sneak」「Snipe」「Opportunity」などが無効にできる)

【オススメ配置】1番目
※相手の作戦を大幅に崩せるが、反面総攻撃を受けるので注意

回復系アビリティ

Heal(ヒール)

ラウンドごとに自分の体力を回復する

【オススメ配置】1番目

Tank Heal(タンクヒール)

ラウンドごとに先頭の味方の体力を回復する

【オススメ配置】1番目以外

デバフ(敵に状態異常を与える)系アビリティ

Weaken(ウィークン)

バトル開始時に敵全体の体力を「-1」する
※体力が「1」の場合は無効

【オススメ配置】1・2番目、最後尾以外など
※かなり強力ですが、アビリティを持つモンスターが倒されると効果が切れるのでなるべく攻撃対象にならない位置がオススメ

おわりに

初めのうちは上記11個のアビリティを意識して使いつつ、色んなデッキを試行錯誤すると自分なりの戦い方が見えてくるかと思います。

肉玉にゃんこ

11個のアビリティの特徴を全部把握できたら、強い相手が使っている他のアビリティについて調べていくとまた戦略の幅がどんどん拡がりますにゃ〜

本記事を読んで「SplinterLands、ちょっと始めてみようかな?」と思っていただけた方、始める際に下記の招待リンクから始めていただけるととっても嬉しいです ^^

SplinterLandsを始める

本記事がどなたかの参考になれば幸いです。

今回は以上となります。
最後まで読んでいただきましてありがとうございました!
それではまた〜✧٩(ˊωˋ*)و✧

コメント