とっちゃん@nyanco! です。
今回はSTEPN(ステップン)でミステリーボックスを歩き終わった後に開封するとコスト節約になるよという小ワザのご紹介です。
あくまで小ワザなのでちょっとしたコストダウンですにゃ〜
チリツモ精神バンザイですにゃ〜
ミステリーボックスについて
小ワザの紹介の前にミステリーボックス(以下、MB)システムについて軽くおさらいしておきます。
MB保持は4つまで
▼まず基本として、MBを拾って保持できるのは4つまでです。

エナジーが多いとムーブする度に拾うので割とすぐに4つ溜まってしまいますにゃ〜
4つ保持してる状態で新たなMBを拾っても受け取ることはできず、自動的に破棄されてしまいます。
そんな時に限って上振れしていつもよりハイレベルMBだったりしますにゃ〜
MBをすぐ開封するとコスト大
▼基本、どんなレベルのMBも獲得から開封までの待機時間があり、すぐに開封しようとすると①ベースコストに加え②ブーストコスト(GST)が余計にかかります。

高レベルのMBほど待機時間が長く、ブーストコストも馬鹿にならないですにゃ〜
▼なのでMBを4つ保持した状態で歩き出す時、今回のムーブではMBを諦めるかもしくはブーストコストで多めにGSTを払うかという二択に毎回迫られることになります。

Your slots are full, you cannot acquire any more Mystery Box
【DeepL翻訳】スロットがいっぱいになり、これ以上ミステリーボックスを獲得できません。
プチストレスの元ですにゃ〜
MB開封コストを少し節約する小ワザ
小ワザの概要
さらっとMBシステムをおさらいしたところで早速小ワザのご紹介です。
冒頭でも述べましたが、あくまで小ワザなので劇的なコストダウン効果はありません、悪しからず。
一言で言うと、歩き終わって停止ボタンを押す前にMBを開封するというとてもシンプルなワザです。
え、歩き終わった後にMBを開封することができるんですかにゃ??
そうなんです!
歩き終わった後でも停止ボタンを押してGSTやMBの報酬を確定させるまでは可能なんです!
つまり歩いてる時間分MB開封の待機時間を減らすことができ、その分ブーストコストダウンできるよという小ワザとなります。
おお!どの位コストダウンできるんですかにゃ??
何度も繰り返しになりますが、ぶっちゃけ知れてます ^^;
一時間ウォーキングしたとして、レベル4MBなら1GST程度、レベル5MBなら2GST程度のコストダウンです。
マジで知れてましたにゃ〜
筆者のスニーカーレベルでは今のところレベル5のMBまでが限界なので想像でしかないのですが、恐らく高レベルのMBになればなるほど待機時間が長くなる分、一時間のムーブでも結構なコストダウンが見込めるとは思います。
小ワザのやり方
簡単ですがざっと小ワザのやり方もご紹介しておきます。
▼まずは普通に「START」をタップしてムーブを始めます。

▼例のメッセージが表示されますが気にせず「START」をタップします。

▼ムーブが終わったら一時停止ボタンをタップしてPauseにし、画面左上の「<」ボタンをタップします。

歩きながらのスマホ操作はとても危険なので、必ず立ち止まってから操作するようにしましょう。
▼メイン画面に戻れるので、開封したいMBをタップして開封します。
▼これでMBの枠が1つ空きました!この状態で「Continue」をタップします。

▼ムーブ画面に戻ったら「停止ボタン」を長押ししてムーブを終了します。

▼このように新たなMBを獲得することができました!
おわりに
STEPN、実はムーブの途中でもGEMの付け替えや靴のリペアなど色々できる(レベルアップ中は無理ですが)ので知らなかった方は是非一度お試しください。
繰り返しになりますが、歩きながらのスマホ操作は非常に危険なので、必ず立ち止まってから操作するようにして下さい。
本記事がどなたかの参考になれば幸いです。
今回は以上となります。
最後まで読んでいただきましてありがとうございました!
それではまた〜✧٩(ˊωˋ*)و✧
コメント