とっちゃん@nyanco! です。
今回は筆者がプレイしている、将来的にエアドロップが期待できるTelegram(テレグラム)ミニアプリの特徴とプレイ方法をざっくりまとめてみたよというお話です。
基本放置で手間が少ないゲーム中心のご紹介となりますにゃ〜
随時更新していきますにゃ〜
いずれのゲームも無料でスタートできますが、ウォレットを接続する際はくれぐれもメインウォレットではなくサブウォレットで接続するようにしてください。DYORでどうぞ。
基本放置系
Catizen (キャティゼン)
レベルごとの猫の種類の数が半端ないです 笑。
基本はオート推奨だけど無課金100%でも始めれば勝手にポイント貯まっていきますにゃ〜(バックグラウンドでもOK!)
やること
- 同じレベルの猫同士をマージ
- ポイント(vKITTY)が貯まったら「Generate」か「Feed」で猫を増やす
- 時々現れるドージやペペなどのキャラをタップでボーナス
- 画面を開きっぱなしでボーナスFeedがある(パソコン推奨)
- オート機能で上記操作は全て自動化(課金要)
- デイリータスクをできる分だけでもこなしてFISHコイン獲得【9:00リセット】
- FISHコインが貯まったら「Fishing(釣り)」で大量のvKITTYゲット!
- 招待頑張る
筆者はオート機能を使いながらパソコン作業中は常に画面を開いたままで放ったらかしにしてますにゃ〜
招待URLまたはコード

Catizen
QA:
Report:
Ann:
SEED App(シード・アップ)
「Storage」のレベルを上げると放置ゲーらしくなりますにゃ〜
やること
- 時間経過で貯まるSEEDを使ってまずは「Storage(ストレージ)」メインで「Boost(ブースト)」させる(Lv4までアップすると6時間放置できるようになる)
- 時々木に現れる虫をタップで捕まえる(ゲットできたら即SEED変換 or 保有)
- ログインボーナス忘れずに【9:00リセット】
- 「Missions(ミッション)」はこなせるものはこなす
- 時折開催されるイベントに参加
- 招待頑張る
招待URLまたはコード

SEED
Plant and earn SEED right within Telegram @seedupdates
TravelFrog(トラベルフロッグ)
元はweb2ゲームからの移植とのことですにゃ〜
確かにweb2ゲーっぽいですにゃ〜
やること
- 画面左上あたりの「鍵のイラスト」→「Free」から「Key」を獲得(3日おき)
- 画面左下あたりの「task」をひと通りこなす
- 画面右下の「door」から外に出て「Clover」をタップして回収(2時間おき)
- 画面右下の「Shop」で「Clover」を使って買い物(食べ物、飲み物、カメラを購入)して画面左下の「+」に3つのアイテムをセットしてカエルを旅立たせる ※カメラの代わりにboxを持っていくことも可能
- カエルが旅から帰ってくるとリワード(box)や経験値が得られ、カエルのレベルアップにつながる
- 「box」は「Key」で開封でき、中からカエルの装備アイテムなどが出るので出たら装備するなりマーケットで売るなりする ※売り出したアイテムを取り下げる時に手数料がかかるようになったので注意!
- 招待頑張る
招待URLまたはコード

TravelFrog
The first Ai Adventure Versus Game with the model of "Travel to Earn"
Dormint(ドーミント)
にゃんと、すでにMOOARで枕のNFTが販売されてたりしますにゃ〜
やること
- 寝る前に「START SLEEPING」をタップ、8時間後に「CLAIM」をタップ
- 「Tasks」をクリアする(随時追加される)
- 招待頑張る
執筆時現在では特に就寝時間・起床時間などの設定やスマートウォッチに接続などもなく、テストプレイのテストプレイといった感じなので非常にシンプルです。
超アーリーユーザーの特典を期待したいですにゃ〜
招待URLまたはコード

Dormint
Improve your sleep, complete quests… get some Sleepcoins!
Made by @DormintOfficial team 🌙
タップ系
MemeFi Coin (ミームファイ・コイン)
エナジーが結構早く貯まるのでエナジー漏れを気にするとなかなか忙しいゲームですにゃ〜
エナジー上限はレベルアップで増やせますが、それでも20〜30分で満タンまで回復するのでガチ勢以外は適度にこなすのがベターかと。
やること
- 画面に現れるミームコインキャラをタップで攻撃(相手は攻撃してこない)
- 攻撃するとダメージと同じ枚数のコインが貯まるのである程度貯まったら画面左下の「Boosters」から「DAMAGE」「ENERGY CAP」「RECHARGING SPEED」のレベルを上げていく
- 「TAP BOT」は代わりにタップしてくれるわけではなく、別枠で3時間かけてコインとダメージを蓄積してくれる【1日3回まで/朝9:00リセット】
- FREE BOOSTSの「TURBO」「RECHARGE」も忘れずに利用(時間経過で自動回復)
- 「Earn」に赤ポチがついたら指定のタスクをこなす
- 招待頑張る
招待URLまたはコード

MemeFi Coin
Defeat meme bosses, collect coins & earn real money rewards in giveaways
News:
おわりに
本記事がどなたかの参考になれば幸いです。
今回は以上となります。
最後まで読んでいただきましてありがとうございました!
それではまた〜✧٩(ˊωˋ*)و✧
コメント