【猫】ムギの尿路結石症のその後とロイヤルカナンのpHコントロールがリニューアルした件について

本ブログはアフィリエイト広告を利用しています

この記事は約5分で読めます。

とっちゃん@nyanco! です。

愛猫ムギが尿路結石症になってからというもの、再発防止のため療養食生活が続いております。

▼前記事はこちら

今回は「尿路結石症のその後」と、療養食「ロイヤルカナン pHコントロール」シリーズがリニューアルした件についてというお話です。

スポンサーリンク

ムギの尿路結石症のその後

まず、本人はすこぶる元気です。
ムギにゃんと猫じゃらし

療養食生活とはいえ、フードも基本残すことなくちゃんと食べてくれてます。

(一時期フードを療養食と普通のフードのミックスにしていた期間があったのですが、検査でアウトが出たので完全に療養食に切り替えてます。)

時々他のニャンズの食べ残しを食べちゃったりしちゃってますが…

二ヶ月おきに病院で尿検査をしてもらっており、今のところ結果は良好です。

ところで、尿検査だけで済むのは猫にとっても飼い主にとっても非常に助かります。
ph用紙を使えば自宅でも簡易尿検査できるし、今のところ無理なく尿路結石症と付き合えています。

フードは療養食として「ロイヤルカナン 食事療法食 pHコントロール0(ゼロ) 」を食べ続けないといけないのですが、そのフードが最近リニューアルしたことを獣医さんが教えてくれました。

勉強がてら、その内容を以下にまとめておきます。

▼公式サイトはこちら
pHコントロールシリーズ リニューアルのご案内|食事療法食・その他|プレミアムペットフードのROYAL CANIN<ロイヤルカナン>

リニューアルしたポイント

まずシリーズ名称が下記のように変更になってます。

「ロイヤルカナン 猫用 pHコントロール」

「ロイヤルカナン 猫用 ユリナリーS/O」

この「ユリナリーS/O」は、「pHコントロール」シリーズ「0」「1」「2」の中でもっともストルバイト結石の溶解・予防効果が高い「0」をベースにしたシリーズのようです。

あと名称変更に伴い、パッケージもリニューアルしてますね。

シリーズラインナップ

ユリナリーS/O

(旧:pHコントロール 0)

こちらがシリーズのスタンダード商品。

病院で試供品をもらったのでムギに早速あげてみたらなかなか好評でした♪

気が付いたら、寝ていたチャー氏や別の部屋にいたみかげさんまで集まってきていました ^^;

ユリナリーS/O ライト

(旧:pHコントロール ライト)

シンプルに減量タイプですね。

体重過多気味なムギにとってありがたいラインナップです^^
今まで「pHコントロール 0」にはこの減量タイプがなかったので、これからはこちらに切り替えてみようと思います。

ユリナリーS/O オルファクトリー

(旧:pHコントロール 2 フィッシュテイスト)

「オルファクトリー」ってなんだろう?と思って調べたら、「嗅覚の」という意味だそうです。

食い付きが良くなるような香りに調整しているシリーズみたいですね。

ユリナリーS/O オルファクトリーライト

(旧:pHコントロール オルファクトリー)

「オルファクトリー」のライトということで、減量タイプですね。

ノーマルの「ライト」の食い付きが悪い時の選択肢?という感じでしょうか。

ユリナリーS/O+CLT

(旧:pHコントロール +CLT)

「CLT」ってなんだろう??と思って調べたら、メーカー公式サイトに下記のような説明がありました。

また、ストレス刺激の多い生活に配慮して、加水分解ミルクタンパク(加水分解アルファS1トリプシンカゼイン)とL-トリプトファンを配合しています。
引用元:ユリナリーS/O+CLT ドライ|猫用製品|食事療法食 その他|プレミアムペットフードのROYAL CANIN<ロイヤルカナン>

ストレス軽減効果があるフードなんですね!

引越しした直後とか、家族が増えた時など環境変化があった時なんかに良さそうです。

まとめ

今回のリニューアルで、今まで「pHコントロール 0」だと選択肢がなかったのが、色々選べるようになったのは嬉しいポイントです!

特に減量用の選択肢は嬉しいですね〜。

少し肥満気味なムギは、「ユリナリーS/O ライト」をメインにして様子を見ていこうかなと思ってます。

今回は以上となります。
最後まで読んでいただきましてありがとうございました!
それではまた〜✧٩(ˊωˋ*)و✧

コメント