nanacoカードを使って住民税の支払いをしてきました

本ブログはアフィリエイト広告を利用しています

生活の小ネタ
生活の小ネタ雑記
この記事は約5分で読めます。

f:id:nyanco696:20180816211613p:plain:w500

こんにちは、とっちゃん@nyanco! です。

今回はnanacoカードを使って住民税を支払ったことについてお話します。

去年、副収入があった分の住民税の支払いをするにあたって、何か財テクはないかなぁと探していたところ、nanacoカードで支払うというワザを見つけたので実践してきました。

スポンサーリンク

まずはnanacoカードをゲット

nanacoカードは所定の店舗(セブンイレブンやイトーヨーカドーなど)でいつでも発行できますが、通常は手数料300円がかかります。

▼無料で作成する方法についてはこちらの記事をどうぞ。
nanacoカードを完全無料で発行する方法はこれだ!セブンイレブンでお得に使えるnanacoカードを、発行費タダで入手しよう。 – クレジットカードの読みもの

nanacoカードをゲットしたら次はクレジットカードからのチャージです。
どのクレジットカードでも良いというわけではありません。
nanacoにチャージしたらポイントが付与されるカードを使わないとこの財テクは無意味となります。

▼詳しくはこの記事をどうぞ。
nanacoチャージに使えるクレジットカードの注意点! ポイントが貯まるカードを徹底解説 – The Goal

ちなみにnyancoはnanacoチャージ専用として、リクルートカードを新規で発行しました。
リクルートカードは年会費無料で、nanacoカードへのクレジットカードチャージで1.2%のポイントがつきます。
ただし、ポイント付与対象は月30,000円までという上限があります。

クレジットカードでチャージ

▼クレジットカードからのチャージのやり方はこちらの記事をどうぞ。
クレジットチャージ|電子マネー nanaco 【公式サイト】

一度登録してしまえば、ネットからいつでもチャージできるのが便利です。

注意点

  • クレジットカードチャージは、すぐには残高に反映されず、「センターお預かり分」となる。セブンイレブンなどのレジで「残高確認」をお願いするか、セブン銀行で「残高確認」をすると「センター預かり分」から残高に反映される
  • nanacoカードにチャージできるのは50,000円まで
  • 「センターお預かり分」限度額も50,000円まで
  • つまり、一枚のnanacoカードで、残高とセンターお預かり分を含めると計100,000円分チャージすることが可能。

実際にレジで住民税を支払う

支払う住民税は15万だったと仮定します。
nanacoカードには事前にクレジットカードチャージした100,000円分(残高50,000円、センターお預かり分50,000円)があるとします。

  • レジにて住民税の支払いをしたいとお願いして納付済通知書を渡す
  • nanacoカードで支払うと告げ、まず残高50,000円を支払う
  • さらに「そのカードにセンターお預かり分があるので、残高確認お願いします」と伝え、残高確認をしてもらうと残高が50,000円になる
  • 50,000円分支払い、残りの50,000円は現金で支払う

セブンイレブンの店員さんとのやり取りはこんな感じ

nyanco「住民税150,000円の支払いをお願いしますにゃ〜」

店員さん「かしこまりました」

nyanco「一部をnanacoカードで支払いお願いしますにゃ〜」

店員さん「かしこまりました」

nyanco「このnanacoカードに50,000円残高ありますので、まず50,000円支払いますにゃ〜」

店員さん「かしこまりました」(チャリーン)

nyanco「同じカードの『センターお預かり分』に50,000円あるので残高確認して残高に反映お願いしますにゃ〜」

店員さん「かしこまりました」

nyanco「残高に反映された50,000円でまた支払いますにゃ〜」

店員さん「かしこまりました」(チャリーン)

nyanco「残りの50,000円は現金で支払いますにゃ〜」

店員さん「かしこまりました」(チャリーン)

nyanco「これで住民税の支払い完了、ありがとうございますにゃ〜」

店員さん「ご利用ありがとうございました」

まとめ

nanacoカード、『センターお預かり分』などの仕組みがちょっと分かりづらいですが、実際に使ってみると理解が早いです。
ちなみに複数のnanacoカードを発行することもできるので、さらに大きな額の支払いもポイントのおまけ付きで支払うことができます。
大きな額を払うには、ポイント付与対象額が月30,000円という制限があるため、毎月こまめにチャージして残高確認する必要がありますが。

あと、このnanacoカードを使った財テクは、(主にクレジットカード会社からの)規制がかかると今後使えなくなる可能性もあります。
その辺をご了承の上、最新の情報を確認しつつ参考にしていただければ幸いです。

最後まで読んでいただきましてありがとうございました!
それではまた〜✧٩(ˊωˋ*)و✧

コメント