とっちゃん@nyanco! です。
今回はSweatcoinが無料で稼げる「Flare (formerly Busby)」というアプリの始め方とやり方をご紹介します。
ちなみに「Flare(フレア)」とは「燃やす」という意味ですにゃ〜
脂肪を燃やすイメージなのかも?ですにゃ〜
▼本家「sweatcoin(スウェットコイン)」についての記事はこちらをどうぞ!
「Flare (formerly Busby)」とは
「Flare (formerly Busby)」とは、動くことでSweatcoinが稼げるのでいわゆるMove To Earnの側面もあるのですが、このアプリの本質は「運動中や移動中に事故に遭った時、予め設定した緊急連絡先に連絡が自動送信される」というパーソナル・セーフティー・アプリとなります。
具体的には下記のような動きをするようです。
- インシデント検出:つまずいたり、転んだり、何かしら衝撃があるとアプリが検出
- 応答確認:インシデントを検出するとアプリから無事かどうかの応答を30秒以内に求められる(30秒は設定で変更可能)
- 緊急連絡先へ連絡:応答がない場合、予め設定しておいた緊急連絡先へインシデントが起こった場所の情報が送信される
おお、なんだか凄いアプリですにゃ〜
子どもやお年寄りに持ってもらうと安心なヤツですにゃ〜
「凄いけどそんなアプリは特にいらないかも…」という方も、何も設定しなければ普通にMove To Earnアプリとして使え、STEPNやWalken・Sweatcoin・Aglet・Fitmintなど他のM2Eアプリと併用できるのでインストールして損はないアプリです。
以下はMove To Earnアプリとしてご紹介していきます。
「Flare (formerly Busby)」の導入方法と初期設定
アプリのインストール
まずはアプリを下記よりダウンロード・インストールします。
▼iOSバージョンはこちらから

▼Android OSバージョンはこちらから
以下、iPhoneの画面で解説していきますにゃ〜
招待コード
ちなみにアカウント作成する際に以下のreferral code(紹介コード)を使っていただけると嬉しいのですが…
TH6108323
筆者がアカウント登録した時には紹介コードを入力する箇所がありませんでした ^^;
謎ですが、もし入力するところがありましたら使っていただけると嬉しいですにゃ〜
2022/07/25追記
紹介コードを使っていただいた方から情報提供いただきました、ありがとうございます!
コードを使っていただくと紹介者・被紹介者お互いに5sweatcoinがもらえるシステムのようです。
アカウント作成
▼アプリを起動すると下記のような画面になるので「Join for Free(無料で参加する)」をタップします。

▼「BECOME A MEMBER(会員になる)」ということでSign up(新規アカウント登録)していきます。Facebook・Apple ID(AndroidはGoogle)アカウント連携もしくはメールアドレスで登録できます。

▼本記事ではメールアドレスでアカウント登録していきます。「Email address」にメールアドレス、「Password」に任意のパスワードを入力して「Join」をタップします。

▼「Terms of Service(利用規約)」と「Privacy Policy(プライバシーポリシー)」を確認し、問題なければ「Agree and Sign Up(同意してサインアップする)」をタップします。

▼「Keep me updated with the latest features, news and competitions(最新の機能、ニュース、コンペティションなどの最新情報を教えてください)」と表示されるのでどちらかをタップします。

「Yes」にすると、恐らくメールでアップデートなどのお知らせが届くようになると思いますにゃ〜
ちなみに筆者は「No」としましたにゃ〜
「Flare」の初期設定
▼「Hello, I’m Flare(こんにちは、私はフレアです)」「Who should I contact if you are in trouble?(トラブルがあった場合、どこに連絡すればよいですか?)」ということで、まず初めに緊急連絡先の情報(名前と電話番号)を入力します。とりあえず当面はMove To Earnアプリとしてしか使わないという方は、自分の情報を入力しておくと良いかと。「→」をタップします。
「+81」は「日本」を表します
▼「Great!(素晴らしい!)」「I also need to let your contact know who you are when we notify them(また、連絡先に通知する際に、あなたが誰であるかを知らせる必要があります)」ということで、今度は自分の名前を入力していきます。ここも、当面Move To Earnアプリとしてしか使わないという場合は本名でなくても良いかと(イニシャルだけとか)。入力して「→」をタップします。

▼「Great!(素晴らしい!)」「Let’s show you how Flare protects you and your family. We need access to your location and motion services to simulate an incident(Flareがどのようにあなたと家族を守ってくれるのか、ご紹介しましょう。位置情報とモーションサービスにアクセスし、事故をシミュレーションする必要があります)」と表示されるので「SHOW ME(見せて)」をタップします。

▼「”Flare”に位置情報の使用を許可しますか?」と表示されるので「App の使用中は許可」をタップします。

これはいわゆるGPSの利用を許可するということですにゃ〜
▼「”Flare”がモーションとフィットネスのアクティビティへのアクセスを求めています」と表示されるので「OK」をタップします。

▼「Start A Ride(ライドを開始する)」と表示されたら最後です。下記を確認の上、問題なければ「Continue(続ける)」をタップします。

We need a few things before you can start ride
Enable Notifications
So we can notify your contacts when you have an incident
Location & Motion Services Enabled
So we can let your emergency contacts know where you are if you have an incident
【DeepL翻訳】あなたが乗り始める前に、私たちはいくつかのものが必要です。
通知を有効にする
インシデントが発生した場合、私たちはあなたの連絡先に通知することができます。
位置情報・モーションサービス対応
事故発生時に緊急連絡先に居場所を知らせることができます。
▼下記画面になれば初期設定完了です!

「Flare」でSweatcoinを稼ぐ方法
▼「Flare」でMove To Earnするのは簡単です。まず、動く前に「START」をタップします。

▼「Select Activity」とずらっとアクティビティが一覧で表示されるので該当する行動をタップします。歩くのであれば「Walking」、走るのであれば「Running」となります。

- Multi-Activity
- Cycling
- Driving
- eBike
- Hiking
- Horse Riding
- Motorbiking
- Running
- Scooter
- Skiing
- Walking
アクティビティによって稼げるレートが変わってくるようですにゃ〜
Horse Riding(乗馬)とかニッチなアクティビティもありますにゃ〜
▼下記のように「START」が「STOP」となったらあとは動くだけ!

ここからはアプリを常時アクティブにしておかなくてもバックグラウンド起動でOKですにゃ〜
筆者はいつもSTEPNの裏で動かしてますにゃ〜
▼終了する時は「STOP」をタップすると「Warning Are you sure you want to end this activity(警告 このアクティビティを終了してもよろしいですか?)」と表示されるので、良ければ「Yes」をタップします。

▼下記のようにアクティビティの結果が表示され、動いた分に応じてもらえるSweatcoinがSweatcoins Earnedに表示されます。確認して、画面左上の「Done」をタップで終了します。

上の例は0.01sweatcoinとめちゃくちゃ少ないですが、一歩も動かずの結果ですにゃ〜
「Flare」でどのくらい稼げるのか?
「Flare」でどのくらいSweatcoinが稼げるのか気になる所だと思うので、直近の筆者のアクティビティ履歴を公開します。

「Walking」での大体の感覚ですが、下記のような感じでしょうか。
1km歩くごとに0.5 sweatcoin
本家sweatcoinアプリは約1,000歩で1sweatcoinなので、「Flare」は稼ぎ率少なめですにゃ〜
【注意点】sweatcoinの外部送金は現状できない
注意点として、執筆時現在は「Flare」で稼いだsweatcoinは外部に送金する術はなく、アプリ内の「マーケットプレイス」での利用に限られています。
▼アプリ内「Marketplace」はこんな感じです。
なので、本家sweatcoinアプリの方で今後ローンチされる暗号資産$SWEATと交換できるのかどうかは現状のところ不明となります。
とは言え、他のMove To Earnアプリを日々している人であれば併用しておくだけでプラスアルファ稼げるので、やらない手はないですにゃ〜
おわりに
本記事がどなたかの参考になれば幸いです。
今回は以上となります。
最後まで読んでいただきましてありがとうございました!
それではまた〜✧٩(ˊωˋ*)و✧
コメント
招待コード入力させて頂きました。お互いに5SWCもらえるみたいですね!ありがとうございます😊
コメントいただきましてありがとうございます!
なるほど、お互いにもらえるシステムだったんですね、情報提供ありがとうございます^^
早速記事に反映させていただきました!