【WordPress】カテゴリーの整理・最適化 計画編【雑記ブログ】

本ブログはアフィリエイト広告を利用しています

ブログ・サイト
ブログ・サイト
この記事は約5分で読めます。

とっちゃん@nyanco! です。

今回はWordPress(ワードプレス)の雑記ブログでカテゴリーの整理・最適化に着手したよというお話です。

肉玉にゃんこ

カテゴリー分けは「これが正解!」というものはないので、あくまで一つの参考にしていただければ幸いですにゃ〜

スポンサーリンク

カテゴリーの整理・最適化に着手

前々からやらねばと考えていた「カテゴリーの整理・最適化」に、ついに着手することにしました。

肉玉にゃんこ

記事数が1000を越えているのでちょっと遅すぎた感もありますにゃ〜

今のカテゴリーは4年前くらいになんとなく作成したもので、正直しっくりこないままとりあえずカテゴライズしてたり、新たにカテゴリーを増やしてしまったりとかなりカオスな状態。

カテゴリーは多すぎるとSEO的に良くないとも聞くし、何より記事を書く時に「この記事はどのカテゴリーが該当するのか…?」と悩む時間がもったいなく感じることも多く、思い切ってカテゴリー数を下記くらいに絞ることにしました。

  • メインカテゴリー(大カテゴリー) :4~5
  • サブカテゴリー(小カテゴリー):それぞれ10程度

メイン・サブともになるべく広めに解釈できるカテゴリーにしつつ、上記でカバーできない部分は「タグ」で補完するイメージでいきます。

準備~カテゴリーの仮設定

▼まずは前準備として、Google Analyticsでここ1年のアクセス数の多い順の200記事をリストアップしました。

肉玉にゃんこ

このリストを見れば本ブログで良く読まれている記事の傾向(=Googleの本ブログに対する認識)が見えてきますにゃ〜
見えてきた傾向をベースにカテゴリーを仮設定していきますにゃ〜

上記のGoogleAnalyticsのレポートのページタイトルはデフォルトでは表示されないので「セカンダリ ディメンション」→「行動」→「ページタイトル」で表示させています。
参考記事:【GoogleAnalytics】各URLのページタイトルを表示させる方法

リストとにらめっこしながら、とりあえず仮としてメインカテゴリーを以下の4つに設定。

  • IT
  • BlockChain
  • クリエイティブ
  • 生活

▼スプレッドシートを使って以下のようにメインカテゴリーをそれぞれの記事に当てはめていきました。

ちなみに「BlockChain(ブロックチェーン)」「IT」の中に含めても良かったのですが、個人的に毎日ガッツリ接していて記事を書きやすいという点と、今後も特に注目していきたいという点、またメインとすることで本ブログの特色にもなるかなという思いからあえてメインカテゴリーとしました。

さらに、ここからそれぞれのメインカテゴリーにサブカテゴリーを仮で設定

  • IT
    • パソコン
    • スマートフォン
    • アプリ
    • ソフトウェア
    • RPA
    • プログラミング
    • サイト・ブログ
    • webサービス
  • BlockChain
    • BCG
    • NFT
    • 仮想通貨
    • Tools
    • DeFi
  • クリエイティブ
    • 動画
    • デザイン
    • LINEスタンプ
  • 生活
    • 音楽
    • 家電・服・雑貨
    • ヘルスケア
    • サービス
    • ポイ活
    • 雑記
    • 企画

▼これをまたポチポチと記事に当てはめていきます。

なんとなく整理できそう!な気もしてきましたが、いくつかの記事でこれはどっちのカテゴリーに分類すべきか…といういわゆる「こうもり問題」にぶつかりました。

肉玉にゃんこ

「こうもり問題」はブログを書いてるとずっと頭を悩ませてくれる問題ですにゃ〜

「こうもり問題」は「イメージする読者」で仕分ける

そもそも「こうもり問題」とは?
こうもり問題(こうもりもんだい)とは、情報や物品を分類する際に生じる問題の一つである。例えば A にも B にも分類できる場合に、どちらに分類すればいいのか、といった問題である。

引用元:wikipedia
肉玉にゃんこ

ちなみになぜ「こうもり」なのかは、コウモリが「獣」と「鳥」両方の特徴を持っていることからのようですにゃ〜

▼具体例を出すと、「【Shotcut】「Shotcut」で基本的なテロップ(字幕)の入れ方 | nyanco! ブログ」と言う記事。

「動画編集」に関わる記事は「クリエイティブ」とカテゴライズしたい思いから現在は「クリエイティブ > 動画」としてますが、「Shotcut(ショットカット)」というフリーソフトの解説記事ということで「ソフトウェア」の要素も強いので「IT > ソフトウェア」でも良いのかな…と言った感じです。

うーん…と悩みつつカテゴリーに関する色んな記事を読んでいると、とても腑に落ちる考え方を提案されている記事を発見!

tokoaruga.com | TokoAruga.com

ズバリ、「雑記ブログのカテゴリー分けは、想像している読者別にする」という考え方です。

読者ありきのブログですから「これはその通りだ!」と感じ、その視点で考えると「クリエイティブ > 動画」の方がしっくりきたのでそのままでいくことにしました。

肉玉にゃんこ

他にも、雑記ブログのカテゴリ分けは「雑貨屋さんのディスプレイ方式」など、とても興味深い内容の記事だったので、雑記ブロガーさんは一読してみると色々気づきがあると思いますにゃ〜

おわりに

もう少しサブカテゴリーをブラッシュアップさせてから、時間のある時にカテゴリー大改編を実行しようと思います。

肉玉にゃんこ

かなりの大作業になりそうで緊張しますにゃ〜

本記事がどなたかの参考になれば幸いです。

今回は以上となります。
最後まで読んでいただきましてありがとうございました!
それではまた〜✧٩(ˊωˋ*)و✧

コメント