【Cryptopia】「Desertopia2」の「Animals」のについて調べてみたよ

本ブログはアフィリエイト広告を利用しています

WEB / アプリ
WEB / アプリ
この記事は約7分で読めます。

とっちゃん@nyanco! です。

今回はほんわか放置&育成&箱庭&P2Eゲーム「Desertopia2: Cryptopia(デザートピア2:クリプトピア)」の「Animals」の各ステータス値について調べてみたので画像付きで分かりやすく解説するよというお話です。

肉玉にゃんこ

ほったらかしにしてると「Animal」が死んでしまうステータス値があるので要チェックですにゃ〜!!

「Desertopia2」とはなんぞや?という方は下記記事をどうぞ!

スポンサーリンク

「Animals」のステータスについて

ステータス概要

▼まずは「Animals」のステータスの各項目から解説します。

①肉球アイコン:現在選択している「Animal」につくアイコン。タップで選択対象を変更できる
②電球アイコン:「Animals」のステータスについての情報を確認。本記事の情報元はここがソースです
③ゴミ箱アイコン:怖いので試してないですが、恐らく「Animal」の廃棄…
④Animalの種類「Animal」の種類(種族?)が表示される
⑤Animalのレベル:「Animal」のレベル
⑥Amber生成時間:「Foods」を与えてから「Amber(琥珀)」を生成するまでに必要な時間
⑦Amber生産量:1回の生成でできる「Amber」の量
⑧Health(健康)1日経過ごとに約「3%」減少していき「0%」になると「Animal」は死亡する重要な数値。アップグレード(レベルアップ)するごとに増加
⑨Satiety(満腹度):「100%」になると「Foods」を与えることができなくなる。1日経過すると半減する
⑩Friendship(親愛度)「Amber」生産量を高めることができる。減少することはない
⑪Upgrade:アップグレードボタンと必要な「Amber」量
⑫Feed:「Foods」を与えるボタンと必要な「Foods」量

肉玉にゃんこ

⑧Health、「0%」になると死亡するんですかにゃーー
それはなんとしても避けたいですにゃーーー

はい、数日プレイして気づきましたが、放置ゲーといえど「Animals」は完全にほったらかしにしてると死んでしまうので要注意です!

ということで以下、筆者が特に重要に感じた⑧〜⑩のステータス項目について掘り下げて解説します。

Health(健康)

一番重要なステータス値といえるのが、このグリーンカラーのハートアイコンが表す「Health(ヘルス)」です。

毎日3%ずつ減少していき、「0%」になった時点でその「Animal」は死んでしまうからです。

肉玉にゃんこ

死んじゃうのは切ないですにゃ〜

とはいえ、1日に3%減ということは100%の状態からだと33日はほっといても大丈夫とも言えるので、そこまで神経質になる必要はなさそうです。

肉玉にゃんこ

ちなみに「Health」を回復するにはどうしたらいいんですかにゃ?
エサやりですかにゃ〜?

「Foods」を与えると回復しそうなイメージですが残念ながらエサやりでは回復せず、唯一の方法は「Animal」をアップグレードすることです。

肉玉にゃんこ

にゃんと!
ということは半永久的にアップグレードし続ける必要があるということですかにゃ〜

少しプレイすると分かりますが、アップグレード費用は結構お高くしかもレベルアップするごとにさらに高額になっていくので継続し続けるのはなかなか大変です。

このことから、無闇に「Animal」を増やすのは得策でないと言えますね。

肉玉にゃんこ

「Amber」の生産力が安定するまでは少数(1〜3体)運用が良さそうですにゃ〜

Satiety(満腹度)

お肉アイコンが表す「Satiety(満腹度)」はその名称どおりの分かりやすいステータスです。

「Satiety」「Foods」を与える度に増加し、100%になるとそれ以上エサやりはできなくなり1日経過すると半減するという性質をもっています。

肉玉にゃんこ

つまり、1日の「Amber」生成量にがあるということですかにゃ〜

エサやり=「Amber」生成なのでズバリそういうことですね!不正行為対策として機能するステータス値とも言えそうです。

▼参考がてら、一度のエサやりでどのくらい「Satiety」が増えるのか確認してみました。「Satiety:46%」の状態から「Feed」をタップすると…

「Satiety:50%」になりました!エサやり1回につき「+4%」ということですね。

肉玉にゃんこ

「Animal」のレベルや種類、または他ステータス値によって変わるかもなので、あくまで参考値としてどうぞですにゃ〜

Friendship(親愛度)

ピンクのハートマークアイコンが表す「Friendship(親密度)」も結構重要なステータス値と言えそうです。

というのも、こちらが一定数に達すると「Amber生成量」が増えるからです!

肉玉にゃんこ

にゃんと!
アップグレード以外でも「Amber生成量」を増やせるんですにゃ〜!

肉玉にゃんこ

でも、そもそもどうやったら「Friendship」が増加するんですかにゃ?

「Friendship」の数値は、「Animal」から「Amber」を回収する時に増加する仕様のようです。

▼ちょうど増加したタイミングのスクリーンショットが撮れたのでご紹介します。「Amber生産量:7」「Friendship:78%」の状態から「Amber」「Claim(請求)」をタップすると…

「Amber生産量:8」「Friendship:79%とどちらも増加したのが確認できました!

ちなみに「Friendship」は毎回「1%」増加しますが、「Amber生産量」はある程度のしきい値に達しないと増えないようです。

肉玉にゃんこ

「Friendship」は時間経過で減少しないので、アップグレードするより先にこちらを「100%」目指す作戦もアリかと思いますにゃ〜

【おまけ】今後の筆者の方針

オマケとしまして、「Animals」のステータス値を深掘りした上での今後の筆者の運用方針を共有します。

  • 「Animal」は無闇に増やさない。
  • 「Health」は気にしておき、危うくなってきたらアップグレードする。
  • 「Friendship:100%」を目指す。
  • 「Foods」の生産力を高める必要があるため、「Sand」「Metal」などハイレベルの「Islands」を入手する。
  • 「Seeds」も重要なので、デイリークエストやミニゲームで確実にゲットする。
肉玉にゃんこ

要は「Amber」の消費ではなく「Foods」の消費で「Amber生産力」を高めていく作戦ですにゃ〜

ハイレベルEggsから生まれる「Animal」の性能が未知数なので完全に良策かどうかは不明ですが、我ながら悪くない作戦かと思います。

肉玉にゃんこ

良ければ参考にどうぞですにゃ〜

引用元情報

最後に、本記事を執筆する上でのソースとなった「Animals」のステータス値の説明文を引用しておきます。

Bio Info
Time
:The time required to generate amber.
Production:The amount of amber generated each time.
Health:Increases after each upgrade, when health reaches 0%, the creature dies.
Health decreases by approximately 3% the next day.
Satiety:Increases after each feeding, when satiety reaches 100%, no feeding can be performed. Satiety decreases by half the next day.
Friendship:Increases after each feeding, which can enhance amber production. Friendship does not decrease.

【DeepL翻訳】バイオ情報
時間
:琥珀を生成するのに必要な時間。
生産量: 毎回生成される琥珀の量。
健康:アップグレードするたびに増加し、ヘルスが0%になると死亡する。ヘルスは翌日約3%減少する。
満腹度: 満腹度が100%になると餌を与えることができなくなる。満腹度は翌日半減する。
親密度: 琥珀の生産を高めることができる。友情は減少しない。

肉玉にゃんこ

こちらの情報は「Animal」詳細画面「電球アイコン」から確認ができますにゃ〜

おわりに

本記事がどなたかの参考になれば幸いです。

今回は以上となります。
最後まで読んでいただきましてありがとうございました!
それではまた〜✧٩(ˊωˋ*)و✧

コメント