【猫】チャー氏、尿管結石症予備軍を早期発見

本ブログはアフィリエイト広告を利用しています

この記事は約3分で読めます。

とっちゃん@nyanco! です。

先日、我が家の愛猫チャー氏のオシッコのpH値が高く、いつ結石ができてもおかしくない状態だったことが発覚しました。

▼我が家のにゃんこ紹介記事はこちら

また、同居猫のムギにゃんも一度結石症になっており、あわや我が家のメンズにゃんこ二人とも、になるところでした。

▼ムギにゃんが尿路結石症になった話はこちら

▼手前がチャー氏、奥がムギにゃん

スポンサーリンク

早期発見できたわけ

早期発見できたのは、本当にたまたまでした。

ムギにゃんの定期尿検査の日、オシッコそのものを採取するためにシステムトイレのオシッコシートを抜いておくのですが、ムギがオシッコをする前にチャー氏がオシッコをしまして。
そこで何気なく、チャー氏のオシッコをpH試験紙でチェックしてみたところ…

色がpH値7~8あたりを示す「黄緑」に!

▼ちなみに下記の「pH試験紙」を使っています。ロールタイプでたっぷり使えて便利です

猫の平均pH値は約5~7といわれているので、平均をオーバーしている数値です。

いつの間に…

本人は全く元気で、良く運動もしてるしお水も良く飲んでるし…
いわゆる前兆としてみられる「頻尿」の様子もなかったはずだし…
ムギにゃんが「尿路結石症」になったことから、同じ男の子であるチャー氏に対しても注意はしてたつもりだったんですが…

とにかく、ムギにゃんの尿検査と一緒にチャー氏の尿検査もお願いすることにしました。

検査結果は…

pH試験紙で出た数値とほぼ同じで、なおかつ尿の中にストルバイトがまんべんなく含まれているという結果に。

つまり、いつ「尿路結石症」になってもおかしくない状態。

即日からムギにゃんと同じ療養食に切り替え、薬も飲み、一週間後またオシッコ検査をして様子を見ることに。

まとめ

今回は本当にラッキーで早期発見ができましたが、かいぬしとしてちゃんと管理ができておらず、チャーに対して申し訳ない気持ちになりました…

普段、オシッコシートに染み込んだオシッコにpH試験紙を当てて簡易的に検査はしており問題はかったのですが、やはりオシッコそのものでないとあまり参考にならないようですね。

下記サイトでメディファスさんが提唱しているように、月に一度はちゃんとオシッコそのものの検査をするようにします。

…ふと、オシッコシートがpH試験紙のように色が変わる素材になれば毎日チェックできて良いのにな…と思って調べてみたら、ワンちゃん用ですがありました!

エルル おしっこチェックもできちゃうシート ワイド26枚

しかし、レビュー評価もいい感じなのに、現在は製造してないとのこと。

なぜだ…

ないものは仕方がない。

あとはIoTトイレも気になります。

▼関連記事はこちら

猫を顔で自動判別し、それぞれが一日に何回トイレしたとか、トイレの滞在時間とか、排泄物の量・重さなどを自動記録してくれるものが…あるんですね、もう!

トイレにしてはお高いですが、これで健康を維持できるなら良い気がします。
ちょっと考えてみます。

最後に、最近のチャー氏のショットをどうぞ。


スリーにゃんずの毎日の様子は下記Twitterアカウントで毎朝 [ #にゃんデーモーニング ] 配信中!

今回は以上となります。
最後まで読んでいただきましてありがとうございました!
それではまた〜✧٩(ˊωˋ*)و✧

コメント